246103 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

4つの自由(時間、場所、経済、行動)への道

4つの自由(時間、場所、経済、行動)への道

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Recent Posts

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Rakuten Card

Freepage List

Apr 7, 2005
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

住居の購入を検討する時、最初に確認しなければいけないのが用途地域です。

用途地域 は『都市計画法』という法律で定められた用途に応じた制限を土地に加えています。
この分類は細かく12種類に分かれますが、大きく次の3種類に分かれます。

1.住居地域、2.商業地域、3.工業地域

詳細は、こちらで確認。

最近、商業地域、工業地域のマンション開発が盛んですが商業地域の場合、購入を検討段階では静かだった場所も商業地域だとカラオケボックスや風俗店でさえ建設される可能性があります。
子育てにピッタリの土地だと思っていた場所が最悪の場所に変身してしまいます。

リビングの景色が良いとお洒落なマンションを購入する方は多いと思いますが、その南側に大きな駐車場などがあり用途地域が同じならマズ間違いなく自分のマンションと同じ高さのマンションが建設され自慢の景色は見えなくなってしまいます。

(勿論 営業マンは大丈夫です、安心してください 大きな建物は立ちません言うでしょう)

オイラの実家は、徒歩10分圏内になぜかコンビニがありません、ずーと不思議だったのですが○ヶ丘1丁目 ~ 6丁目の殆ど全部が第一種低層住居専用地域だったんですね。 残念ながら将来的にもコンビニできません。

用途地域は、区役所(市役所)の都市計画課(品川区の場合)などで貰える or 購入できますので一生の買い物をする前に是非 役所に出かけてみませう!

失敗しないマンション選び プロが教えるチェックポイント 著者)長島 修

「著者および出版者様:当ブログ(サイト)は個人的利益を目的としないものであ
り、その中で著作の一部分を引用しつつ出版物を紹介させていただいております、
内容的に著作権の侵害に当たると判断された場合は、メールにてご連絡いただければ削除させていただきます。」

(vis2004さん 引用文使用させていただいています)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Apr 7, 2005 07:51:12 AM
コメント(4) | コメントを書く


Favorite Blog

不安定 New! 950050さん

2022~24主力株概況1… New! みきまるファンドさん

【5月運用成績】+11… New! かぶ1000さん

ラーメン太りを戻す… slowlysheepさん

Value Investment si… vis2004さん

Comments

Hakkinen_500@ Re[7]: FUJIYAMAセミナー(10/04) のりぞーさん みなさん Twitterやっ…
のりぞー@ Re[6]: FUJIYAMAセミナー(10/04) Hakkinen_500さん 2月は無理そうですか。…
Hakkinen_500@ Re[5]: FUJIYAMAセミナー(10/04) そんなにお酒飲めないのですね FUJI…
のりぞー@ Re[4]: FUJIYAMAセミナー(10/04) Hakkinen_500さん そんなにお酒飲めない…
Hakkinen_500@ Re[3]: FUJIYAMAセミナー(10/04) のりぞーさん こんばんは 是非とも、お会…

Category

Headline News

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。

© Rakuten Group, Inc.