911376 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

HaKuの花あしらい日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
December 29, 2006
XML
カテゴリ:花あしらい

 年末恒例のお正月のお花&お飾りのレッスンをまとめてやっちゃいました。
 お花の生徒さんが10名。
 お飾りの生徒さんが多少の入れ替えのあと13名。

 人数もいつもより多い上に2種類のレッスンのをするのはさすがに大変です。


        DSC0390500.jpg

 終わったお花を出窓に並べて撮ってみた。
 この写真で見ると厚みのない花器だってわかりますね。

 厚みがない花器にセットしたオアシスの真ん中を金柳が占領していたので
 他の花を挿す部分が極端に少なくなってました。
 そうしたら生徒さんの1人は挿しなおしをしてるうちにオアシスがくずれそう~~。
 やっとの思いで活けきり、持って帰りましたけどねー。
 思いのほか、難しく活けにくい花器だったみたい。

 

        生花のレッスンが終わったら次はお飾り作り。
        DSC0390300.jpg

        
        お飾りはつけたいものをいくらつけてもいいのよ。
        DSC0390600.jpg

 今年のお飾りはベースがちょっとおもしろい形。
 トップの丸く編んでる部分がどうしてもこけしの頭のようで
 何を飾ってもこけしにおめかしをさせてるみたいでうまくいかなかったよ。

 だからこの形を生かそうと思うのをやめて、この形を感じなくなるくらい
 たくさんいろんなもので飾ってみましたの。

 毎年のお飾りを考えるのは結構大変。
 作る人が毎年同じだからガラっとイメージを変えないとつまらないしね。

 来年ね・・・・今から構想を練り始めないと。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 29, 2006 11:24:57 PM
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.