911441 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

HaKuの花あしらい日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
December 13, 2011
XML
カテゴリ:花教室


本日、とっても久しぶりに生花のレッスンをしました。


11月、ベーシックコースはリースのレッスンだったので
生花といってもヒムロ杉を触ったくらい。


フリーコースは生花を生けたけど
月に1度ではなんか寂しいんですよね~


今日のレッスン
「赤ツルを使ったテーブルアレンジ」


また、リースなんですけどね。
でも生花を触れるだけで元気になれるんですよ~



ではでは、本日の作品デース。



H23.12-kei.jpg
by kei


赤と白でまとめてあります。
クリスマスの定番カラーはやっぱり落ち着きますね。











H23.12-kiyo.jpg
by kiyo


ピンクのラナンキュラスが入ったら
とっても艶やか。










H23.12-yuko.jpg
by yuko


リンゴを赤ツルの上に上手にのせてあります。
彼女のアイディアです^^











H23.12-kazuko.jpg
by kazuko


お花を生けた部分とツルが見える部分がはっきりとわかって
ツルリースにアレンジした甲斐があったわ~という作品になりました。












H23.12-rumi.jpg
by rumi


黄色のラナンキュラスを使ったので
ほかの人たちとの違いがはっきり出ました。


ラナンキュラスの色を生かすために
クジャクヒバの黄色を多めに生けてあります。









アカツルを輪にしたところにオアシスを差し込んで
そこに行けてあります。


それぞれツルの土台が違うので工夫して
オアシスをセットできる場所を探してました。


花もラナンキュラス、大輪の1輪バラは好きな色を選んでもらいました。


キャンドルも2色のうちから好きな色を。


アカツルに絡ませた
「スパニッシュモス」
が私的にとても珍しいです。


ずーっと昔から市場にでてるけど
どうやって使ったらいいかわからなかったので
使ったことありませんでした。


今回のアレンジではとっても効果的に使えるのではないかと
ちょっと奮発して買ってきました。


モスね、存在自体が不思議な植物だけど
結構高いんですの。
どんな風に生えてるのか、見てみたいものです。


それぞれの生徒さんへのお花のコメント、
時間を見つけて追記しま~す。


↑・・・コメントちょこっと入れました。
やっと(~_~;)








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 20, 2011 10:52:37 PM
コメント(0) | コメントを書く
[花教室] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.