000000 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006年02月16日
XML
カテゴリ:各地のうまいもん
岡山県倉敷の銘菓です。小麦粉と卵、砂糖、重曹を溶き、鉄板で焼いた生地で
小豆あんを包んだもの……こう書くと、何の特徴もないようですが、一見して
違うのは、鉄板で焼いて茶色く、平らになった面を表にしてあるのではなく、
「ひっくり返す前のホットケーキ」というか、表面がぶつぶつに穴の開いた面
を表にして、あんを包んである点です。焼いた面は内側で、黄色いぶつぶつの
半円形が表側。逆転の発想というか、まことに見事な仕立て方だと思います。

むらすずめ(群ら雀)というのは、よく実った稲穂をついばもうと、黄金色の
田んぼに降り立って群れているすずめのこと。のどかな田園ならではの光景で、
くだんの菓子の由来によると、黄色が田んぼ、表面のぶつぶつが実った稲穂、
あんを包んだ半円形が羽を広げたすずめ、という見立てだそうです。一般的に
和菓子は見立てで命名するものでしょうから、その点は良しとしましょうか。

このお菓子自体は甘すぎず、上品な味わいですが、原材料や見立てが素朴です
から、あまり高級感は感じられません。本当は、ごく普通のありふれたお菓子
だと思うのですが、元・倉敷市民の身びいきというか、ついつい人に奨めてし
まうのですね(^_^;)。すずめのような形にするために、あんこが少なめにして
あるのか、という冷静な分析もできますが、お土産品ですから、それも仕方が
ないかな、と。実質本位の方は、倉敷では「焼きままかりの酢漬け」や「たこ
の姿干し」や「地酒」をお買い求めください。倉敷名産はいっぱいあります。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年02月17日 03時18分51秒
コメント(4) | コメントを書く
[各地のうまいもん] カテゴリの最新記事


PR

お気に入りブログ

Bar UKからのお知ら… うらんかんろさん

大人への道は血みど… yhannaさん

コメント新着

はなだんな@ Re[2]:「続・なすのカレーライス」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「続・なすのカレーライス」(10/19) 茄子はいろんな調理法がありますが、長く…
はなだんな@ Re[2]:「かぶらの昆布茶あえ」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「かぶらの昆布茶あえ」(10/12) 蕪のマスタード甘酢漬け(皮はむかずに分…
はなだんな@ Re[2]:「続^4・家常豆腐」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「続^4・家常豆腐」(09/26) 美味しかったことでしょうね。似たような…

カレンダー

カテゴリ

サイド自由欄

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X