915604 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006年02月23日
XML
カテゴリ:各地のうまいもん
松山土産に「さつま」を買って帰りました。正確に言えば「伊予さつまの素」
ですが、愛媛特有の甘めの麦味噌に、鯛、砂糖、ごま、昆布各少量を混ぜたも
のです。1人前40gを60ccのお湯か水で溶き、刻んだねぎ、みかんの皮
のみじん切り、ごま、こんにゃく、きゅうり、油で炒めたごぼうなどのお好み
の薬味を入れて、温かいごはんか麦めしにかけて食べる、というものです。鯛
や他の具が入るというものの、つまりは味噌汁かけごはん、ということですね。

実際には夕食時に2袋80gを120ccのお湯で溶き、刻みねぎ、きんかん
の皮を刻んだもの、黒ごまを混ぜて、4人分としていただきました。申し訳程
度に魚の身が入っていましたが、わずか1個分ながら、きんかんの味がとても
効いていました。4人で分けたため、汁かけごはんにはならず、「緩めた味噌
を乗せたごはん」になりましたが、わたしはそのほうが良かったですね(^_^;)。
これなら鯵か何かを焼いてほぐし、追加トッピングしてもよかったと思います。

「さつま汁」は、鶏肉やにんじんなどが入るいわゆる薩摩汁と、このぶっかけ
飯の伊予さつまの2種類あるようです。伊予のさつまは、冷たいままかければ
宮崎の冷や汁のようなものだと書いてあるものもあります。九州から愛媛に伝
わったので「さつま」。夫が妻を佐(たす)ける料理という「佐妻」は、いか
にも後付けのように思います。そういえば愛媛のもう一つの鯛めし、鯛の刺身
をごはんに乗せて食べるものは、炊き込みの鯛めしに対して日向飯(ひゅうが
めし)とも呼ばれます。どうも、よその地名を付けるのがお好きなようで……。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年02月24日 00時47分49秒
コメント(2) | コメントを書く
[各地のうまいもん] カテゴリの最新記事


PR

お気に入りブログ

Bar UKからのお知ら… うらんかんろさん

大人への道は血みど… yhannaさん

コメント新着

はなだんな@ Re[2]:「続・なすのカレーライス」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「続・なすのカレーライス」(10/19) 茄子はいろんな調理法がありますが、長く…
はなだんな@ Re[2]:「かぶらの昆布茶あえ」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「かぶらの昆布茶あえ」(10/12) 蕪のマスタード甘酢漬け(皮はむかずに分…
はなだんな@ Re[2]:「続^4・家常豆腐」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「続^4・家常豆腐」(09/26) 美味しかったことでしょうね。似たような…

カレンダー

カテゴリ

サイド自由欄

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X