879233 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2015年05月05日
XML
去年の8月に冷製スープスパゲティーを作ったときは、売り場にコーンクリー
ムスープしかなかったので、それで作りましたが、そのときに長女に言われた
「次はかぼちゃスープで」という約束を、単身赴任で大阪を離れる直前に、よ
うやく果たせました。家族全員が揃った連休のお昼ごはんに、買ってきたパン
プキンクリームスープを使って作った冷製スープスパゲティーです。具はたこ
の薄切り、長芋の角切り、ほうれん草です。イタリアンパセリを飾りました。

茹でだこは薄く切っただけ、長芋は皮をむいて、小さめのダイスに切っただけ
です。パンプキンスープを使うので、いも・たこ・なんきんを揃えようと思い
ました(本当は「いも」は長芋ではなく里芋ですが)。ただ、それだけでは色
合いがさびしいので、緑物のほうれん草を、湯がいて加えた次第です。ここま
で準備をしてから、庭の小さな鉢植えにイタリアンパセリが葉っぱを茂らせて
いることを思い出して、もう機会はないだろうと、急きょ摘んできたのです。

スパゲティーを塩を加えたお湯で規定の時間茹でたら、冷水に取って冷まし、
よく水気を切って各自の深皿に盛ります。具をトッピングし、真ん中の飾りの
イタリアンパセリに掛らないように、パンプキンスープを回し掛けたら、でき
あがり。スープは、具材の水分などで多少薄まると思い、原液のまま使いまし
た。ある程度とろみがあるので、麺によく絡みます。フォークで具とともに麺
を絡め取って食べ、こくのあるスープはスプーンですくっていただきました。

   





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年12月01日 14時14分36秒
コメント(2) | コメントを書く
[ちょっと工夫でこの美味さ] カテゴリの最新記事


PR

お気に入りブログ

Bar UKからのお知ら… うらんかんろさん

ぽっぺん先生の「帰… yhannaさん

コメント新着

はなだんな@ Re[2]:「ゴーダチーズ」 New! YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「ゴーダチーズ」(06/22) すてきな父の日になりましたね。 じっくり…
はなだんな@ Re[2]:「シングルモルト・スコッチウイスキー」 うらんかんろさん、書き込みありがとうご…
うらんかんろ@ Re:「シングルモルト・スコッチウイスキー」(06/20) はなだんな様、いつも当店(Bar UK)をご…
はなだんな@ Re[2]:「シングルモルト・スコッチウイスキー」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「シングルモルト・スコッチウイスキー」(06/20) めでたいですね、10周年、素晴らしい! …

カレンダー

カテゴリ

サイド自由欄

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.