721525 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

フリーページ

コメント新着

マイコ3703@ 初めまして(*´∀`*) ふむふむ!と私にもあるある!と感じてし…
julian@ YfwwQiyKNXrugoSuND TxO4xh <small> <a href="http://www.FyL…
hoking@ mhMBHErubMSDdZ J2ky1U <small> <a href="http://www.FyL…
darel@ IJlExWFBPSEhNUiZ 4g4HDM <small> <a href="http://www.FyL…
sammy@ UwPUzvIXpiOkOYTdmwj ylpTkc <small> <a href="http://www.QS3…
gordon@ ZflsITFnoYZe Uu48Gp <small> <a href="http://www.QS3…

お気に入りブログ

海琴 ターさんとミ… たくち820さん
凛。きまぐれホーム… RURIKAさん
ぐうたら ぐうたら ぶぅぶぅ05さん
かいせいの子育て日記 kaikakaさん
がんばっていこう とみゆ。さん

楽天カード

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2012年09月04日
XML

三景園キャンプ日記の続きです
その1 その2 その3 その4 その5





3日目の朝

夜中の雨でなかなか寝付けず、夜中もチョコチョコ目が覚めていました。
お陰でこの日も早起きできず、7時ごろの起床です。


夜中の雨は上がっていましたが、↑ この通りの天気ですっきりしていません。



さて、昨夜仕込んだパン食パンはどうでしょう?
覗いてみると良い感じに膨らんでいたので、焼いてみる事に。

火を熾している間に、のんびりコーヒーコーヒータイムです



こちらのキャンプ場は一つ一つのサイトがあまり近すぎないので
適度なプライベート感が保たれてとても良いです。 

近隣のサイトがほぼ気になりません。 人の足音で目を覚ます事も無いですし
周りのマナーの良いキャンパーさんのお陰だったのかもしれませんが
話し声で目を覚ます事も有りませんでした。



そのうち、
主人や息子も
起きてきましたひよこ





さて、今日のパンの具合ですが


こんな感じで、上手くいきましたオーケー 


ちょっと焦げてますけどウィンク



昨日の夕食に食べなかったハンバーグ



息子が最初から最後まで1人で作りましたd(^^*)
かたちの悪さはご愛嬌



それから、夜、あまった炭火でグツグツやっていたミネストローネ
余った根菜も入れてるので 具が多すぎです。


結局、現地調達したレタスやトマトなどの野菜類は丸ごと「お持ち帰り」
(毎回拒否され、サラダも作りませんでした。)


今回、晴天が続かなかった為か、クーラーボックスが冷えた状態を保ち
3日目の朝の時点でも、まだ凍った飲み物が・・・。

でも、2Lペットは解けた分から飲んでいくと、後半は味が薄まってマス雫 

そんな事を知らなかったので、冷えてるとは言え味がしない(^^;)
結局処分してきました。




最後の日は、お隣のAちゃんたちも帰る日。

朝も早起きで、撤収も早かったです。
と言うか、行動が常に早かったですね~。 我が家が遅すぎとも言えますけど(笑)


あっという間に片づけをして、早いうちに帰っていきました。
「いつもこんな感じで、早めに帰ってお昼は地元で食べてるの」
と言う様なことを言ってました。東京なので、高速でさーっと帰ったのでしょうか。


我が家がいた2泊3日間、仲良くしてくれてどうもありがとう。
やんちゃでキュートなお譲ちゃん達と仲良くなれて楽しかったです。
気さくで親切なママさんもとても素敵でした。
お陰で楽しいキャンプとなりました。



一番近い向かいのサイトのご家族には、うるさくてご迷惑をお掛けしたと思います。

朝、炊事場であった時に「子供たちがうるさくてすみませんでした」と一言お詫びしたら
「いえいえ、うちの方がうるさくて・・・」と言われてしまいました。
うるさいどころか、会話の声も殆ど聞こえませんでした。気を使ってくださったのかな?

うちは走り回る子供たちの他、子供を叱る親の声もうるさかったかも知れません。
反省しなければです雫


2泊3日なんてあっという間で、まだ帰りたくない気持ちで一杯でした。
楽しい時間はすぐに終っちゃうんですよね。


帰りに、近くの川で2時間ほど川遊びをしました。



うちの子どこだろ?



流れて遊ぶ息子の相手をする為、一時的に石に乗せられた娘。
「おいていかないでー」って
お父さんどっか行っちゃったけど、ココにお母さんいるし。。。

一瞬泣いた様に見えましたが、この直後まさかの雄たけび!(爆)
昨日、お兄ちゃんのことじっと見ていたもんね(*≧m≦*)


川遊びを堪能した後、温泉に入ってご飯も食べて、4時半頃~帰路へ。



翌日は朝から晴天晴れ
濡れていたテントやタープを広げて、乾燥させる事が出来ました。


次回は約1ヶ月後。 次は晴れて欲しいな~と思います。



長い長い我が家の記録を読んでくださってありがとうございました。
その時の思い出を忘れないように自分の為の記録では有りますが
どなたかの何かの参考になる事が有りましたら幸いです。









応援頂けると嬉しいです
下矢印






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年09月05日 01時20分20秒
コメント(8) | コメントを書く
[キャンプ * アウトドア] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.