830050 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Happy Menu☆ごはん、できたよ!

Happy Menu☆ごはん、できたよ!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

rinapontan

rinapontan

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

【ウマーで】一升瓶… 一升瓶バカさん
縁側。 yuuu。。。さん
mottainai!!~旬の… Hampty Damptyさん
美味しいモン好き!… HANAkarasuさん
毎日が ケセ ラ … じゃすみん123さん
2008年08月24日
XML
カテゴリ:
トリッパ
★トリッパのチリ・ソース

 トリッパは牛の胃。つまりこれは洋風の「煮込み」
イタリアでもトマト煮込みにして、よく食べられるものですが、今日はチリを使ってスパイシーにかつ、とろりと柔らかく仕上げました。
 お豆は下茹で無しで使える乾物の「打ち豆」を使い、野菜を刻む事もなく、非常にお手軽です。是非、一度お試しを。

:::材料:::

トリッパ 1キロ

月桂樹 1枚
タイム 小さじ1
ローズマリー 小さじ1

打ち豆 1/2カップ
トマト缶 1個
ニンニク 1個

ピンク岩塩 小さじ2
チリパウダー 大さじ2

:::作り方:::

 トリッパを大きいままで一度茹でこぼします。(あまりにニオイが強いものなら、さらにもう一度茹でこぼします。)

 圧力鍋にトリッパと月桂樹、タイム、ローズマリー、しっかりかぶるくらいの水を入れ、1時間茹でます。
 あら熱が冷めるまで放っておき、トリッパが柔らかくなっていたら取り出し、7~8ミリの短冊に切って行きます。
 茹で汁に戻し、トマト缶と薄皮をむいたニンニク、打ち豆を加え、岩塩とチリパウダーも加え、15~30分圧力をかけて仕上げます。

 スプーンでニンニクをつぶしながらいただくと、ほっこりと美味しいです。

 お好みでエキストラバージンのオリーブオイル亜麻仁オイルチアシードオイルをティスプーン1杯ほど回しかけてどうぞ♪

 ★ブログ村に参加中です!
スパイシーなチリ煮込みトリッパ、ちょっと食べてみようかな~と思われたら
にほんブログ村 料理ブログ 創作料理へ←応援クリックをよろしくどうぞ♪

■有機栽培のオリーブオイル、アマランサス、岩塩、チョコレート、紅茶など美味しさが一杯。心と体と環境に優しい松永梨杏のセレクトショップ RUNE

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年08月24日 15時25分50秒
コメント(0) | コメントを書く
[肉] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.