749243 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

かつまる備忘録

かつまる備忘録

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | カテゴリ未分類 | いきごみ | オススメ旅先情報 | 映画の世界へ夢旅行 | 医学の旅路 | 奇人伝説 | グルメの旅路 | テレビの時間旅行 | 漫画研究部出発進行!! | スポーツ・トレジャー | 海外情勢の研究(旅行先事前調査) | 資格試験に挑戦 | ママチャリGP『チーム みっちゃん』 | みんなで楽しくNBA | 氷上バトル「フィギュアスケート」特集 | レッツ ゴー KEIBA | 日本の国技だ!!大相撲!! | 最速!!エフワンの世界 | THIS IS BASEBALL | オリンピック特集 | 暮らしの情報案内 | テニスの世界を楽しもう | リアル小説「75歳の現実」 | NHK大河ドラマ | ゲームは何時も面白い | コービー会 | 風景セレクション | 勝手に時代小説 | パソコン修業 | 東北地方太平洋沖地震 | 新業務 | 健康増進 | 固定資産に関すること | 銅像写真集 | 日本の幕末を考える
2014年10月22日
XML
テーマ:健康づくり(31)
カテゴリ:医学の旅路
まず・・・総合判定。
『下記所見が認められます。次回の健康診断を受け、経過を観察してください。』

そして・・・部位と所見
『十二指腸球部 不充えい』

区分:C (要経過観察)
次回指示:一次(間接)

個人的にネットで調べたところ、撮影前に飲んだバリウムの効果でレントゲン撮影を進めていく検査だが、十二指腸球部付近では充分な画像を残せずに正しく診断することが出来なかった!というような意味らしい。
ただし、正しく画像を残すことが出来なかったことに問題点があるんだという結論な個人的に到達したので今後とも用心は続けていきたい!と個人的に考えている。

三年前は『食道憩室・食道ヘルニア』だったが、過去2年間は『異常なし』であった。
この一年間で、十二指腸球部付近に何か問題が発生していることだけは確かなようである。

思い起こすに、今年実施した消化器健康診断の当日の体重は少し重かった気がする。そうした事も影響しているに違いない。

また、7月1日付けの人事異動によるプレッシャーを原因として体内に異常が生じはじめているのかもしれない。

【追記】

よく考えたら、自分の十二指腸(球部)に健康診断でケチがついたのは消化器健康診断を受け続けて初めての出来事。はっきり言って・・・十二指腸の果たす役割など個人的にあまり分かっていない事が多い。
特に、要経過観察なんて文字をみると、まだまだ大丈夫かな?なんて感じで妙な安心感を持ってしまう。
つい最近まで健康に関する部門で仕事をしていたとは。信じがたいが、事実である。

『不充えい』なんて言葉を聞いたのも初めて。ネットで調べてもよくは分からないし。
放っていてよいのかどうかもわからない。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年10月25日 22時31分55秒
コメント(0) | コメントを書く
[医学の旅路] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.