146633 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

私流 子育て日記

私流 子育て日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

聖閤ママ

聖閤ママ

Freepage List

Favorite Blog

ハイビスカス&中玉… epuron5153さん

Lyrique☆な部屋 Lyrique☆さん
オンナを磨くココロ… おきらくかんさん
香港奮闘生活~東日… くみりん0125さん
みっきぃママ。のフ… みっきぃママ。さん

Comments

聖閤ママ@ Re[1]:2012年 ありがとうございました。(12/30) orange cocoさん >お仕事、キャリア積ん…
orange coco@ Re:2012年 ありがとうございました。(12/30) 頑張ってね? ⬇ 頑張ってね! の間違いで…
orange coco@ Re:2012年 ありがとうございました。(12/30) お仕事、キャリア積んでいるね! 頑張って…
聖閤ママ@ Re[1]:2012年 ありがとうございました。(12/30) epuron5153さん >こんばんは。 >年末年…
epuron5153@ Re:2012年 ありがとうございました。(12/30) こんばんは。 年末年始とお仕事で頑張って…
聖閤ママ@ Re[1]:秋分の日は(09/23) orange cocoさん こんにちは >運動するに…
orange coco@ Re:秋分の日は(09/23) こんにちは!(^^) 運動するには過ごしやす…
orange coco@ Re:秋分の日は(09/23) こんにちは!(^^) 運動するには過ごしやす…

Category

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2005年07月29日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
今週はたくさんの口内炎ができてしまい、PCを見る気になれなかった(;;)

口内炎が痛い、痛いと思っていたら、首から肩にかけてすんごく凝った感じ

よっぽどマッサージに行こうかと思いました。

肩に手を当てて「うぅぅ~ぅ・・・」とうなっていると、子供が「かたいたい?」と聞いてきて
「うん、肩たたいて!」と頼むと、すごい力で叩いてくれました。

「きもちいい?」と聞いてくる息子に
「うん、すっごいきもちいいよ」と答えると
どんどん叩いてくれます。
「もういいよ、ありがとう」と言うまで叩いてくれました。

すごいうれしかったです。


なんとか 舌の口内炎が小さくなってきました。

下唇にできた4つの口内炎もそろそろ硬くなってきた感じです。

PC見れるようにもなりました。

が、長時間見るのはやめておきます。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005年07月30日 00時36分18秒
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:肩凝りで 口内炎?(07/29)   MAYAKO さん
お疲れなのではないでしょうか。ストレスで方が貼ることもありますし。抵抗力が落ちると口だってバイキンにやられちゃいますから。お大事に。それにしてもよいお子様ですこと。うちの娘は、肩たたきもすぐに飽きます。 (2005年07月30日 07時29分02秒)

Re:肩凝りで 口内炎?(07/29)   epuron5153 さん
こんばんは(*^^*)
口内炎、たくさん出来ていたから大変だったね。。
どこが痛くても、気分が優れませんよね(≧≦)ゞ
そういう時はPCもお休みして、体を十分に休ませて
あげて下さいね♪
私は肩こりが酷くなると頭痛がしてきます(;^。^Aそういう時はPCもお休みです(^。^ゞ (2005年07月30日 19時01分30秒)

Re:肩凝りで 口内炎?(07/29)   banban_banban さん
お辛かったんですね。
疲れもあるでしょうから、無理せずしっかり休んでくださいね。
口内炎は一旦できると、治るまでひたすら待つしかないから辛いですよね(;_;)
甘いものなど食べ過ぎると出来やすいみたいです。

ビタミンB類(B1,B2)の摂取は予防の一つになるようですが…一度に摂りすぎても効果がないのでサプリも便利みたいです。
出来やすい体質なら…ご参考までに(^^;) (2005年07月30日 22時01分05秒)

Re[1]:肩凝りで 口内炎?(07/29)   聖閤ママ さん
MAYAKOさん
こんばんは。返事が遅くなりました。
毎日の暑さで疲れが溜まったのでしょう?!!
子供はよくこちらの様子を見てるな~と思います。 (2005年07月31日 21時21分18秒)

Re[1]:肩凝りで 口内炎?(07/29)   聖閤ママ さん
epuron5153さん
こんばんは。
ゆっくり休ませていただきました。
PCもご無沙汰です。
この土日でお昼寝一杯して、口内炎の痛みも取れました。
徐々に皮もかぶってきました。 (2005年07月31日 21時23分28秒)

Re[1]:肩凝りで 口内炎?(07/29)   聖閤ママ さん
banban_banbanさん
こんばんは。

>ビタミンB類(B1,B2)の摂取は予防の一つになるようですが…一度に摂りすぎても効果がないのでサプリも便利みたいです。
>出来やすい体質なら…ご参考までに(^^;)
ありがとうございます。 ビタミンBですよね!
最近は豚肉を極力食べるようにしています。
サプリも飲むようにしました。が、土日いっぱいお昼寝したら、楽になりました。
子供と一緒に(それ以上に??)寝てしまいました。 (2005年07月31日 21時26分51秒)


© Rakuten Group, Inc.