2819295 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

はるさめのひとりごと

はるさめのひとりごと

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

はるさめ3428

はるさめ3428

Recent Posts

Comments

はるさめ3428@ Re[1]:別方向の悩みというか(06/09) ととろさんへ 絵は高校時代から変わって…
ととろ@ Re:別方向の悩みというか(06/09) 絵、お上手!🎉🎉🎉 あらすじを見る限り…
はるさめ3428@ Re:《微微一笑很倾城》最新版(05/27) ととろさん おつかれさまです。 私も、…
きゅうそ@ Re:《微微一笑很倾城》最新版(05/27) 名前が楽天ブログでの名前になってしまい…
はるさめ3428@ Re[1]:(05/15) ととろさんへ お久しぶりです(^-^) ド…

Calendar

Favorite Blog

ちゃい二胡奮闘記 ちゃいにこさん
マルチリンガルへの… shizushizuk206さん
台北短期留学日記 台湾トトロさん

Category

Freepage List

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

2007.08.25
XML
カテゴリ:中華pops
今日は午前中、夫が子供二人を英語教室に連れていってくれたので
久々に一人時間を満喫。
You Tubeで画像を思いつくままに検索していました。

で、ありましたよ!羽泉の《開往春天的地鉄》が!
一ヶ月前くらいに投稿されたみたいです。もう超うれしい!

羽泉のこの歌、同名の映画のラストでこれでもかというほど印象的に
流れますが、レコード会社の関係かアルバムには入っていないんですよね。

映画の歌の部分を何度も繰り返して歌詞を書き取りましたが聞き取れない
部分が多くてそのままにしていたのです。

You Tubeの画像では歌詞もバッチリ出ていたので、自作歌詞カードも完成。
家に一人だったので、画像に合わせて3回くらい大声で熱唱しました(笑)。

画像では映画の場面もちょっと流れたのでまたこの映画を見たくなっちゃいました。
家族が寝静まった後また見てみようかなと思っています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.08.25 20:39:22
コメント(0) | コメントを書く
[中華pops] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。



© Rakuten Group, Inc.