280075 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

秀岳らんちゅうのブログ

秀岳らんちゅうのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

Category

Calendar

2013年07月19日
XML
カテゴリ:2013.07
 今朝の外気温は25度、日中は32度の予報である。猛暑続きである。


 今日の画像は、つい先日掲載した最後の虎禿げである。

 最後まで黒く残っていたのでてっきり猩々になるかと思い、少し気乗りではなかったのだが、更紗となれば別である。背腰止めもいいので興味が沸くというものである。

 白は数多くいるので丁重にお断りしたい気分だが、泳ぎも悪くなく、さほど尾を崩す泳ぎ方でもなさそうなので少しは期待してしまうのだ。


 



 こう暑くなってきたら水深を深くした方がいいのかもしれない。タタキの周りのコンクリートも熱をもち余計に水温を上がるのである。

 以前ベテランの愛好家に水深の理想を教えて頂いたのだが、魚の下5センチ、体高、魚の上5センチの合計がいいらしいのである。

 ただ、日当たり等の条件もあるので一概には言えないとの事である。

 例えば体高が5センチであれば、その下5センチ、魚上5センチの15センチになる。

 現在12センチで我慢してきたのだが、直射日光を土日の間取り入れる予定なので深くするつもりである。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013年07月19日 05時12分12秒
[2013.07] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.