280744 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

秀岳らんちゅうのブログ

秀岳らんちゅうのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

Category

Calendar

2014年06月09日
XML
カテゴリ:2014.06
 今朝の外気温は20度、日中は28度の予報である。曇りのち晴れ。

 昨日の研究会は洗面器ごとの審査で役魚のみを洗面器に並べたようだ。中には1月の仔もいてかなり大きかったようである。

 数を減らす目的もあって参加したのだが、研究会なので中身は別として、サイズ等など今後の飼育に参考になりまずまずである。

 昨日の水換えは、すべての池からサイズの同等な小さ目サイズの池、色変わりほぼ完了の池、トラ禿池、それに何か気になる池で特に尾の張り加減の池である。

 自分で評価するならば、順に2軍、2軍、1軍、3軍の順であろう。一池当たり18尾から24、5といった数を入れて飼育中である。

 会候補も各池に分散させ、もう少しの間は偏った飼育にならないようにするつもりである。

 撥ね池の方は30前後だろうか、種にも使用したくない類の魚は昨日池に放し、タタキ池飼育は撥ねと丸手の魚になる。丸手については少しではあるが、メタボがとれてきている気がするが・・

 さて、今日からは嫁も育児休暇が終わり久しぶりの出勤である。

 少し時間にルーズなところがあるので注意してもらいたいものだ。

    
 ではこの辺で。
秀岳らんちゅうHP
秀岳らんちゅうHP





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014年06月09日 06時12分57秒
[2014.06] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.