344215 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

コミュニティカフェの作り方 by みみお@はぴくす

コミュニティカフェの作り方 by みみお@はぴくす

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

みみお@夢の玉手箱 はぴくす♪

みみお@夢の玉手箱 はぴくす♪

お気に入りブログ

2024年6月15日第275… New! ひっぷはーぷさん

乳がん日記47*第二… 薬剤師てるちゃんさん

ママ&キッズCafe … ママに優しいCafe☆suzu☆さん
Sorella Suzu ろすとあ〜てぃくる☆すずさん
浅倉ユキ(あな吉)… ふのり★★★さん
パブリックシアター CHA茶ジェントルマンさん
ツイてる「KEIKAの日… keika13さん
This is my measure,… Tak++Ariel@いろいろなことがありえるから・・・可能性を諦めないさん
Diario di Junko じゅんこ720さん
ベビーサイン ぽこ… かよこ@ゆる~く子(個)育て☆母は港さん

コメント新着

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

フリーページ

ニューストピックス

2007年06月16日
XML
カテゴリ:ビジネス・起業
本日、区の広報課からFAXが。
新聞2紙に掲載されましたよ、と切抜きが。

見てみると日経新聞の他に、東京新聞も。
しかも、こちらは日経の倍くらいのスペース!^^
写真入です。

ネットで調べたら、ネットでも掲載されていました。


今日は、更に閑古鳥が鳴いて
2時代後半から4時までと
4時代後半に
お客様が全くいらっしゃらない時間帯が・・・。


自分から宣伝する余裕がなかったので、
地域へのビラ配りを全くしなかった結果かな?

それと、外の立て看板がまだできていないということも。

今日は、分かりやすい料金表などを新たに作成しましたが、
どうだったのでしょう?



その代わりと言ってはなんですが、
いらっしゃったお客様には、手厚いサービスができたのではないかと思います。

損して得取れ。

長い目で見ていきたいと思いました。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年06月16日 19時42分43秒
コメント(6) | コメントを書く
[ビジネス・起業] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:東京新聞にも掲載いただきました♪(06/16)   かよこ@ゆる~く子(個)育て☆母は港 さん
わ~♪新聞掲載とはすごい!!!
私もすごく嬉しいです!!応援してます♪ (2007年06月17日 00時19分34秒)

Re:東京新聞にも掲載いただきました♪(06/16)   jumbo☆ さん
日経・東京新聞と掲載され、私も嬉しい~♪
と、思ったら東京新聞!!娘がドサクサ紛れて
うつってるじゃないですか~~!!(*^_^*)

みみおさん、東京新聞お持ちでしたらコピーさせて
下さいませm(__)m

宣伝、お任せあれ!!
地元サークルに配りに行く予定ですから~!!
(2007年06月17日 07時06分12秒)

Re:東京新聞にも掲載いただきました♪(06/16)   山崎洋実@Happy Mommy ナビゲーター さん
日経の影響って、大きいと思いますよ~
そして、新聞って後からジワジワ効いてきます。

今月お邪魔できるのを楽しみにしています。 (2007年06月17日 13時06分17秒)

Re:東京新聞にも掲載いただきました♪   ゆず☆キク…携帯 さん
開店&新聞掲載おめでとうございます!
なかなか時間がとれずにいますが
早くおじゃましたいです♪
頑張って下さい☆ (2007年06月17日 14時55分01秒)

おめでとうございます~   山羊333 さん
オープン&新聞掲載おめでとうございます。
オープン日にお邪魔しました妊婦です。
東京新聞さん、ネットでチェックしましたら、
私も後ろの方でこっそりと写ってました~。
今度はお友達と一緒に遊びに行きますね~
(2007年06月17日 21時11分06秒)

Re:東京新聞にも掲載いただきました♪(06/16)   やまみー さん
こんばんは。
今日の午後、3歳の息子とふら~っと「はぴくす」体験に来たものです(笑)。
suzuさんの友人で、同じ区内なのに交通手段がよくわからずえらい遠回りをしてたどり着き、息子はオレンジジュースが苦手・・・と話していた私です。木のぬくもりや照明の優しさなど心地よい空間で、みみおさんのこだわりがよく伝わってきましたよ。もっと家からアクセスしやすければよいのですが。板橋は沿線が違うとどこへ行くにも“近くて遠い”のが難点ですね(-_-;)
はぴくすさんを拠点として、子育てママ&パパ達の情報発信基地になってますよう応援しています。
あのスペースを使って、今後いろいろな企画が始まるようですが大勢でワイワイ楽しめることが出来るといいですね!!私はフルタイムワーキングママなので週末は腕白息子への奉仕でクタクタですが、今日は子供が遊ぶ姿をぼんやり眺めつつマッタリした時間を過ごすことが出来ました。またお目にかかれる日を楽しみにしております。 (2007年06月17日 23時58分35秒)


© Rakuten Group, Inc.