344118 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

コミュニティカフェの作り方 by みみお@はぴくす

コミュニティカフェの作り方 by みみお@はぴくす

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

みみお@夢の玉手箱 はぴくす♪

みみお@夢の玉手箱 はぴくす♪

お気に入りブログ

君塚仁子先生との合… ひっぷはーぷさん

乳がん日記47*第二… 薬剤師てるちゃんさん

ママ&キッズCafe … ママに優しいCafe☆suzu☆さん
Sorella Suzu ろすとあ〜てぃくる☆すずさん
浅倉ユキ(あな吉)… ふのり★★★さん
パブリックシアター CHA茶ジェントルマンさん
ツイてる「KEIKAの日… keika13さん
This is my measure,… Tak++Ariel@いろいろなことがありえるから・・・可能性を諦めないさん
Diario di Junko じゅんこ720さん
ベビーサイン ぽこ… かよこ@ゆる~く子(個)育て☆母は港さん

コメント新着

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

フリーページ

ニューストピックス

2007年06月17日
XML
カテゴリ:ビジネス・起業
オープン後の初めての週末が終わりました。

オープンが金曜日だった為、
「オープン当日」、「初めての週末」、そして明日の「児童館がお休みの日」は、
結構厚めのシフトを入れておきました。

しかし、結構空振り。
まぁ、その分他の作業をやってもらったりしたのですが・・・。



お客様の立場に立って、今のお店に足りないものをいろいろと考えてみました。

なぜ、なかなか入ってもらえないのか?
どうしたらリピートしてもらえるか?


まずは、「コミュニティカフェ」というものが分かりにくい、伝わりづらい。
このお店に来たら、どういうことが楽しめるのか?
まだ、未完成ゆえ、更に伝わらないんですよね。


なので、できることから
どんどん変えていこう、チャレンジしていこう、と考えています。


うちのスタッフは、結構個性は揃い。
この方を筆頭に、いろいろな特技を持っています。


例えば、アロマテラピー。
資格を持っているスタッフが、是非やってみたいということで、
お客様にモニターになってもらって、ハンドマッサージ。

とても喜んでもらいました。



また、今日はスタッフのお子さんの誕生日。
気がつくのが遅くて、何も用意できなかったのですが
丁度遊びに来ていたので、
保育スタッフのWさんが生ピアノでバースデーソング。



はぴくすは、いろいろな可能性を秘めています。
その可能性を可能性のままに終わらせないよう、
どんどんいろいろなことを試していきたいと思います。


皆さんも、楽しみにしていてくださいね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年06月18日 00時12分01秒
コメント(2) | コメントを書く
[ビジネス・起業] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:初の週末、終了(06/17)   山崎洋実@Happy Mommy ナビゲーター さん
ここで、ハピチアが活きて来ます!!
テキスト見直して~(笑) (2007年06月18日 16時15分29秒)

Re:初の週末、終了(06/17)   tomo さん
遅ればせながら、はぴくす開店おめでとうございます!
ぜひ今度行きたいと思います♪ (2007年06月18日 23時16分13秒)


© Rakuten Group, Inc.