2903978 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

音楽雑記帳+ クラシック・ジャズ・吹奏楽

音楽雑記帳+ クラシック・ジャズ・吹奏楽

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

bunakishike

bunakishike

Recent Posts

Category

Archives

2009年04月19日
XML
カテゴリ:その他の音楽



 いや~、驚きました。
 
2,3日前新聞にユーチューブで大ブレイクしたおばさんがいるという記事を見ました。

47歳で独身、今までキスさえしたことがないというお方です。
 発端はBritains Got Talentというイギリスのオーディション番組です。彼女は4月11日にこの番組に出場しました。

 ショーが始まっても、その場にいる全員は冷ややかに彼女を見つめているだけです。
 
 彼女の夢は歌手になることでした。
 
 司会者の「何故歌手になっていないのか」という質問に対し、「今まできっかけがなかっだけ」と言いました。
 
 それで、「今日がそのきっかけになるかも」と言ってます。
 
 尊敬する歌手はエレイン・ペイジ。(キャッツのメモリーやエビータで有名なイギリスのミュージカル女優・歌手)
 
 「レ・ミザラブル」からのナンバー「夢破れて」を歌い出したら、びっくりしてしまいました。顔に似合わない清純な声です。
 
 歌い方は、改良の余地がありますが、声の質と声量ともに素晴らしく、世の中には埋もれたすごい才能があるもんだと改めて思いました。
 
 スタッフは3シリーズ中最高の「イエス」だといっていますし、審査員も「やられた」「こんなショック今までになかった」と驚きを隠せません。
 
 yutubeの書き込みで、口の悪い方は、原始家族のフレッド・フリントストーンに似ているといっていますが、否定はできません。。。。
 
 これで、容姿が人並みだったら、と思ってしまいますが、エラ・フィッツジェラルドの例もありますので、あまり気にする必要はないと思います。
 
 これだけ優れた歌唱の持ち主が埋もれているのは、残念ながら容姿のせいとしか思えないのですが、ここまで来たら、とことんやってもらいたいと思います。必ずや、成功すると思います。
 
 しかし、いつぞや、キャサンリン・ジェンキンスの時に書きましたが、イギリスという国は不思議な国です。
 
 時々、とてつもないタレントが現れますが、この方も間違いなくそのとてつもない才能の持ち主だと思います。
 
 CDデビューも決まっているそうですから、これからとても楽しみです。
 
 バラエティのいじられ役などにしないで、大事に育ててほしいものです。
 ホームページのクリップ 画質が最高です。
 
 このサイトにはほかの出場者のクリプもありますが、小学生のShaheen Jafargholiという素晴らしい才能のステージを見ることもできます。これもすごいです。

■Susan Boyleのビデオと音源
 
 ●yotubeに投稿されている日本語訳付きのもの。オフステージの模様も付いていておもしろいです。訳が笑えます。
 
 ●999年チャリティのためのCDでレコーディングしています。
 
 曲は「クライ・ミー・ア・リヴァー」ですが、これは「夢破れて」以上にすばらしいです。
 
 何しろリズムセクションとストリングス入りの豪華伴奏つきです。これはぜひ聞いてほしいです。私も早速ダウンロードしてiPodに入れました。音も悪くないです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年04月19日 23時26分56秒
コメント(0) | コメントを書く
[その他の音楽] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.