1038856 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

飛騨ふらい工房

飛騨ふらい工房

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

6lai

6lai

Calendar

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Free Space

設定されていません。
2006/05/06
XML
カテゴリ:in the garden -- 庭
桃の花

庭の果樹に花が咲き始めた。
ボクは観賞用の立派な花よりも、
果樹のカワイイ花が好き。
花の後は実がなって、
実を楽しんだ後は食べてもおいしい!!
なんてステキな花でしょう!!
ヨダレがこぼれます。

桃の花。
今年は桜よりもちょっと遅めだった。
大雪で枝が折れ大きく傾いてしまった桃の樹。
もう枯れちゃったかなっと思っていたけど、
ちゃんと花を咲かせてくれました。
気のせいか例年よりも花が多いような・・・。

スグリ

こっち、こっち!!
そばによってよ~く見ないとわかんないよ。
葉っぱと同じ色、
緑色の小さな花がいっぱい。
スグリの花。
このすべての花が赤くて透明な実をつけるんだ。
すっぱくてジャムにすると最高!!

蜂

去年と違って蜂が多い。
果樹の受粉は蜂に任せておいても大丈夫みたい。
去年はボクがお習字の筆で受粉作業をやったんだよね。
蜂のみなさん、頑張ってくれよ!!
働いてくれたお礼に甘い蜜をわけてあげよう。

ジューンベリー

今年のジューンベリーは豊作になりそうだ。
こんなに花をたくさん咲かせた。
蜂やいろいろな虫たちがジューンベリーの花に群がっている。
庭で一番人気ものだ。
なにしろウチのジューンベリーは飛びっきりおいしいんだから。
美味しい実は鳥たちも大好物らしくて、
ほとんど喰われちゃう。
ムクドリに襲撃される前に食べちゃおうっと。

あぁ、早く実がならないかな!!

他よりひとまわり大きい山桃品種大実山桃 秀光(おおみやまもも・しゅうこう) 早生桃の主力品種日川白鳳(ひかわはくほう) フサスグリ・コレクションRibes sylvestre 6月から赤から紫に果実の色がかわる品種です。【送料無料 果樹 ジューンベリー バラ科落葉低木...





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/05/06 07:45:26 AM
コメント(20) | コメントを書く
[in the garden -- 庭] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.