266851 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

こつこつUAマイラー

こつこつUAマイラー

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

hifi1192

hifi1192

Calendar

Category

Archives

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02

Recent Posts

Favorite Blog

2024-05-20 再度公… Hanadaiさん

北海道に行って来た… カエルアンコウさん

あやしいふるほんや… はるる!さん
LUCYの気まぐれ日記 LUCY〜(^^)/さん
空と猫と、海と犬と… blackberry2さん
2008/10/11
XML
カテゴリ:ダイビング(那覇)
 唐馬浜No2は白い砂浜と点在するサンゴのポイントです。

20080830_225.jpg
 メバルが食事をしています。

20080830_295.jpg
 モンツキハギも食事中です。

20080830_263.jpg
 サンゴにはデバスズメダイ(青)ミスジリュキュウスズメダイ(白黒)
ミツボシクロスズメダイ(黒) 大群で共生しています。

20080830_252.jpg
 小魚を狙うオニカマス。

20080830_320.jpg
 ハナフエフキ沖縄のお刺身の定番です。

20080830_280.jpg
 バラフエダイ1mぐらいありました。

20080830_277.jpg
 インストラクターのサービス。見事な輪です。

20080830_133.jpg
 2本目のダイビングも無事終了。3本目に挑戦です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/10/11 07:12:42 AM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:座間味島ダイビング(その3)(10/11)   Hanadai さん
いろんな魚達と遭遇したんですね。
私も今月下旬には阿嘉島に行く予定をたてつつあります。
hifi1192さんと同じようにきれいな海でたくさんの魚に会いたいものです。



メバル→シチセンムスメベラ
オニカマス→キツネアマダイ
バラフエダイ→ツチホゼリ

ではないかと思います。

(2008/10/12 01:54:11 AM)

Re[1]:座間味島ダイビング(その3)(10/11)   hifi1192 さん
コメントありがとうございます>Hanadaiさん
今の季節なら空いていて大物に会える機会も多いと思います。
私も休みが取れれば航空会社のタダチケットでダイビングに行きたいです。(なかなか予約が取れません)

お魚の名前参考になります。これからもよろしくお願いします。
(2008/10/12 08:09:08 AM)


© Rakuten Group, Inc.