567193 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

関係力(相対性)経済学RELATIVITY ECONOMICS

関係力(相対性)経済学RELATIVITY ECONOMICS

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ひかる0513

ひかる0513

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

故人の家族のものです@ Re:米田康彦さん逝く(06/06) 米田康彦は倒れた段階で余命1年でした.関…
Michiyo@ Re:ブドウエチ・スキークラブ(11/20) はじめまして。 急にこの名前を思い出して…
名無し@ Re:ラプラプ―世界史の裏表 その4(01/31) マゼランって、馬鹿なの?ww って、思い…
山崎 公男@ Re:ラプラプ―世界史の裏表 その4(01/31) マゼランの野望を打ち砕いた男。世界の被…
蔵秘男宝@ 蔵秘男宝 痩身一号:http://www.newtrendsshop.com/p…

Freepage List

2011.09.05
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
月曜日の朝、「ママー 今朝 ぼく レイジー」とニックはいう。いつものことであって驚くことではない。それからややあって、「ママー ぼく ドゥ ロムしたいなー」と。ナンナさんはびっくりして言った。「ニック ニック! あなた どこでそんな言葉 覚えたの?」

「ドゥ ロム」とは、日本語(東京語かな?)で「ふける」(学校からトンズラする)というタイ語の隠語である。ぼくの方が驚いて言った。「お! 『ドゥ ロム』? 日本語では『ドロン』と言って、忍者が姿を消す時に煙とともに漫画に書き込まれるオノマトペーだよ 学校に行かないでずる休みすることも『ドロンする』という」。ナンナさんはそれを聞いて大笑いしながら、言葉の一致に驚いていた。

その話のついでに、彼女は打ち明けた。

「ヒカルゥは『ドゥロム』したことある?(ぼくは首を横に振る) わたしもないのよ一度も でもノイ(ナンナさんのお姉さん)が15歳の時に、一度だけあるのよ ノイが学校に行かない―とても美人だったからそういうことがあったことは理解できるわ―町をブラブラ歩いていたのよ そしたら ポリスに逮捕されたの 逮捕されて 学校に連れて行かれたの そこで先生に鞭でお尻をペシと叩かれたの ノイの言うにはね お尻をペシっと叩かれたことより 痛かったことがあった 学校に連れ戻された時 大勢の男の子もまた『ドゥロム』した廉で 先生の前に行列を作っていたの みんなお尻をペシペシ鞭でたたかれているの ノイだけ女だったの その恥ずかしさで もう二度と『ドゥロム』しないって 心に誓ったというの」

ぼくはノイの気質と風貌を思い浮かべ、大笑いをした。ノイならやりかねないと思った。同時にナンナさんはできないだろうなとも思った。

「わたしたちの父はそのことを未だに知らないと思うわ とても厳しく怖かったから 母は父にそれを報告していないと思うわ」

ニックの「ドゥロム」は成功したかどうか、未だにその詳細は報告されていない。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.09.05 18:00:09
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.