567285 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

関係力(相対性)経済学RELATIVITY ECONOMICS

関係力(相対性)経済学RELATIVITY ECONOMICS

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ひかる0513

ひかる0513

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

故人の家族のものです@ Re:米田康彦さん逝く(06/06) 米田康彦は倒れた段階で余命1年でした.関…
Michiyo@ Re:ブドウエチ・スキークラブ(11/20) はじめまして。 急にこの名前を思い出して…
名無し@ Re:ラプラプ―世界史の裏表 その4(01/31) マゼランって、馬鹿なの?ww って、思い…
山崎 公男@ Re:ラプラプ―世界史の裏表 その4(01/31) マゼランの野望を打ち砕いた男。世界の被…
蔵秘男宝@ 蔵秘男宝 痩身一号:http://www.newtrendsshop.com/p…

Freepage List

2011.10.15
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
DSC_0063letter from OUM.jpg

ニックは学校から、欠席したオウムOumちゃんからの手紙を受け取った。手作りの封筒(左)に手紙(右)が入っていた。写真でご覧の通り。涙涙である。 そしてたくさんのハートである。(赤の矢印はぼくが記入した)

ぼくもオウムちゃんの心情を思い、目頭を熱くした。日本のみなさんはいかがお思いでしょうか?

タイのジェントルマンことニック!貴君はこれ見て立たざればタイ国に義なきなり。

ニックの次の行動は何か? ぼくは複雑の感を禁じえない。

彼は長時間かけてナンナさんこと母親にラブレターを書いたのである!

エディプスコンプレックス???

オウムちゃんからの手紙と、ニックが心を込めて書いた母親へのラブレターの差異をご覧じろ。

本文の右上にあるものは、ボートのようなものはケーキである。

封筒の表(左)と裏(右)とも見せる。文章はプリンセス・ママー;ぼくママーを永遠に愛していると。

nick's loveletter.jpg

ことについでにと言っては失礼だが、今朝、ナンナさんはローズアップルの袋を持ってきた。それは見たことのないような色合いのもぎたてのそれであった。美しい。ノイさんは、出勤前のナンナさんに、「ちょっと待って」と言って、どこかに消えたかと思うと、このローズアップルを買って来て言ったそうである。「これプロフェッサーに食べさせて」と。

N一族(エヌいちぞく)とこれまで言ってきた。いや、これからはI一族(愛の一族)と言い換えたい。

DSC_0065rose apple from noi.jpg

ニックの名誉のために書き添えるが、彼は今朝は父親に起こされる直後からルンルン状態で、科学博物館への特別に設定された学校エクスカーションに行ったそうである。おばのノイさんが付き添いというのが面白い。きっとオウムちゃんと公認デートをしているにちがいない。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.10.15 13:31:46
コメント(3) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.