567289 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

関係力(相対性)経済学RELATIVITY ECONOMICS

関係力(相対性)経済学RELATIVITY ECONOMICS

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ひかる0513

ひかる0513

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

故人の家族のものです@ Re:米田康彦さん逝く(06/06) 米田康彦は倒れた段階で余命1年でした.関…
Michiyo@ Re:ブドウエチ・スキークラブ(11/20) はじめまして。 急にこの名前を思い出して…
名無し@ Re:ラプラプ―世界史の裏表 その4(01/31) マゼランって、馬鹿なの?ww って、思い…
山崎 公男@ Re:ラプラプ―世界史の裏表 その4(01/31) マゼランの野望を打ち砕いた男。世界の被…
蔵秘男宝@ 蔵秘男宝 痩身一号:http://www.newtrendsshop.com/p…

Freepage List

2011.11.08
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
6時20分。わずかであるが運河や敷地内の水位が下がる傾向を認める。

昨日の昼下がり、ぼくは一階コリドールで、『量子物理学』の本(専門書ではない)を読みふけり、ニックを監視。

彼は贅沢なまでに自由奔放な性格で、ぼくが禁じていたことを、ぼくの油断をみすまして2度まで実行しようとした。門の外の道路に出ることである。これ洒落になんない危険な冒険だから。 大声で叱りつけるけど、へらへら笑うだけで悪びれない。なめられている、うん。
nick's afternoon1X.jpg

nick's afternoon2X.jpg

【写真:前庭にてニックの最初の漁。ニードルフィッシュ(Needle fish)というらしい。

なかなか前に進まず。自転してしまう。

ボート漕ぎ、フィッシングに飽きたら泳ぎ始める。

寝転がる。背泳ぎができるわけでなく、ライフジャケットのお陰。

あげくに沈没sinking

前庭にてニックの最後の漁果。蟹は甲羅が柔かい。この蟹、上手にはさみをぱっと伸ばして小魚をつまんで食べる。100%の確率で成功するわけではないが、けっこう食べちゃう。】






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.11.08 08:44:41
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.