6217251 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

himekyonの部屋

himekyonの部屋

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | 未分類 | クライミング | 写真大好き | 山歩き大好き | アマチュア無線 | ペット | 季節の花 | 野鳥大好き | 雑記 | 自然が好き | 家族 | つぶやき | 富士山大好き | 今日のこと | 食べた物 | 各駅停車の旅 | スノーシューは楽しい | 地震 | 高尾の四季 | 東海の四季 | 窓辺の花 | 八ツ岳の四季 | 新潟の四季 | プランター菜園 | 入笠山の四季 | 茨城の四季 | 奥多摩の四季 | 尾瀬の四季 | 群馬の四季 | 千葉の四季 | 埼玉の四季 | 栃木の四季 | 北アルプス | 南アルプス | 中央アルプス | 信州の四季 | 東北紀行 | 誕生日 | 関西紀行 | 富士山周辺の四季 | 北陸紀行 | 東京の四季 | 神奈川の四季 | 山梨の四季 | 箱根路の四季 | 日本の野生蘭 | この花に出逢いたび | 蝶々 | ブログ | 友達 | 静岡の四季 | 四国紀行 | 北海道
2016/11/29
XML
カテゴリ:関西紀行
大学生の孫の入っているサークルが参加するイベントに合わせて出かけた京都

1日目 東本願寺西本願寺街角の花と実 
東寺東福寺1  泉涌寺京都駅前で孫の踊る「竜馬よさこい」見学⇒孫たちと食事
 
孫のアパートに泊まり、仕事の忙しい息子は、朝、食事後すぐに帰り、
 
孫は、「竜馬よさこい」の2日目のイベントが霊山護国神社を午後2時からスタートするとのことで
 
himekyonもアパートを先に出て、できるだけ2時までに
 
霊山護国神社にたどりつけるように観光することにしました。(結果的には間に合いませんでしたが)
 
2日目は時間短縮のため、500円のバスカードを買ってバスを利用することにしました。
  
今回は、いままで行ったことのないところへ行ってみたいと
 
前日の夜、孫のアパートへ向かう途中に見えた清明神社からスタートです。
 
 
 
写真: DSC_2406 
 
清明神社一の鳥居
 
 額は神社名ではなく社紋「清明桔梗」
 
社紋を掲げる神社は全国でも珍しいそうです。 
 
正五角形で 五芒星(ごぼうせい)ともいい、清明が創った陰陽道の祈祷に使う呪符で最強のものだそうです。
 
 
 
 写真: DSC_2412
 
清明神社二の鳥居
 
陰陽師の安倍清明が祀られている神社です。
 
こじんまりした神社、朝8時過ぎなのに若い女性やカップルが次々とやってきます。
 
15年ほど前、NHKのドラマでスマップの稲垣吾郎が安倍清明を演じていたのでそれで?
 
と知合いに話をしたら、
 
スケートの羽生結弦選手の去年のテーマ「SEIMEI」は、この安倍清明のことだったそうですね。
 
お詣りしたときに奉納した絵馬があったらしいです・・・
 
そういえば、話題になっていましたね。だから、若い人たちに人気があるのでしょうか
 
 
 
 写真: DSC_2424
 
安倍清明像
 
 平安時代の陰陽師
 
 
 
 写真: DSC_2419
 
本殿 
 
 
 
 写真: DSC_2423
 
 
 
 写真: DSC_2415
 
手水舎 
 
 写真: DSC_2416
 
 清明井
 
清明の念力で湧きだした井戸で、病気平癒のご利益があるそうです。 
 
湧き出るところは、その年の恵方を向いていて、立春の日に向きを変えるそうです。 
 
 
 
 写真: DSC_2422
 
 
厄除け桃
 
桃は陰陽道では魔除けの果物だそうです。 
 
 
 写真: DSC_2421
 
御神木
 
 
 
 写真: DSC_2430
 
顕彰碑板
 
清明の代表的な逸話の絵
 
 
 写真: DSC_2420
 
これも陰陽道に使ったものだと思いますが調べてもわかりませんでした。
 

 
 
 
 
写真: DSC_2432 写真: DSC_2433
 
 
 写真: DSC_2414
 
江戸時代・千利休の住まいがあったそうです。
 
 
写真: DSC_2408
 
境内にある旧一条戻橋
 
 平成7年に架替えられた一条戻橋のミニチュア
 
 
 
写真: DSC_2408-1 
 
 
陰陽師が占う時に使う精霊の式神さまだそうですが、
 
清明の妻が怖がったので戻橋のたもとに封じ込めていたのだそうです。 
 
 
 
 写真: DSC_2434
 
 
 
 写真: DSC_2435
 
 
清明神社から100mほど南の堀川にかかる架替えられた戻橋
 
父の死に間に合わなかった息子がこの橋を渡る棺にすがって泣いていたら、雷鳴とともに父が蘇生して
 
別れをつげることができたのでが戻橋の由来だそうです。
 
渡辺綱が鬼女の腕を切り落としたのは、この橋の上だそうです。
 
 「戻る」を嫌い、今も嫁入り、葬式にはこの橋を渡らないそうです。
 
 

清明神社を後にして時間短縮のためバスに乗り、数停留所先の二条城へ 
 

 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016/12/01 06:36:07 AM
コメント(1) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.