6216735 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

himekyonの部屋

himekyonの部屋

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | 未分類 | クライミング | 写真大好き | 山歩き大好き | アマチュア無線 | ペット | 季節の花 | 野鳥大好き | 雑記 | 自然が好き | 家族 | つぶやき | 富士山大好き | 今日のこと | 食べた物 | 各駅停車の旅 | スノーシューは楽しい | 地震 | 高尾の四季 | 東海の四季 | 窓辺の花 | 八ツ岳の四季 | 新潟の四季 | プランター菜園 | 入笠山の四季 | 茨城の四季 | 奥多摩の四季 | 尾瀬の四季 | 群馬の四季 | 千葉の四季 | 埼玉の四季 | 栃木の四季 | 北アルプス | 南アルプス | 中央アルプス | 信州の四季 | 東北紀行 | 誕生日 | 関西紀行 | 富士山周辺の四季 | 北陸紀行 | 東京の四季 | 神奈川の四季 | 山梨の四季 | 箱根路の四季 | 日本の野生蘭 | この花に出逢いたび | 蝶々 | ブログ | 友達 | 静岡の四季 | 四国紀行 | 北海道
2018/07/01
XML
カテゴリ:自然が好き
花を追いかけていると昆虫にも出会います。
今回はきれいなハンミョウ、初めて出会いました。



ハンミョウ(斑猫)




ナナフシ(七節)
めずらしくザックを降ろして休憩していたら
ザックに1匹、ウエストポーチに1匹
どこから登ってきたの?
なかなか降りてくれなかったのでそっと土の上に降ろしてあげました。




カマキリ(蟷螂)の子供



※※※※※おまけ※※※※※




ナガメ(菜亀)
今朝(7/2)、プランター菜園に水やりをしていたら
モンシロチョウが卵を産みに来ていたので急いでカメラを持ちだしたら
いなくなっていて、見つけたのがこのカメムシ
ブロッコリーの葉っぱに何匹も
PCで検索したら菜っ葉類につくカメムシなのでナガメというそうな
農家の方には害虫ですね。

カメムシは臭いがいやできらいですが、
山歩きしていても結構きれいなカメムシにであうことがあります。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018/07/02 08:08:27 AM
コメント(3) | コメントを書く
[自然が好き] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.