6217936 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

himekyonの部屋

himekyonの部屋

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | 未分類 | クライミング | 写真大好き | 山歩き大好き | アマチュア無線 | ペット | 季節の花 | 野鳥大好き | 雑記 | 自然が好き | 家族 | つぶやき | 富士山大好き | 今日のこと | 食べた物 | 各駅停車の旅 | スノーシューは楽しい | 地震 | 高尾の四季 | 東海の四季 | 窓辺の花 | 八ツ岳の四季 | 新潟の四季 | プランター菜園 | 入笠山の四季 | 茨城の四季 | 奥多摩の四季 | 尾瀬の四季 | 群馬の四季 | 千葉の四季 | 埼玉の四季 | 栃木の四季 | 北アルプス | 南アルプス | 中央アルプス | 信州の四季 | 東北紀行 | 誕生日 | 関西紀行 | 富士山周辺の四季 | 北陸紀行 | 東京の四季 | 神奈川の四季 | 山梨の四季 | 箱根路の四季 | 日本の野生蘭 | この花に出逢いたび | 蝶々 | ブログ | 友達 | 静岡の四季 | 四国紀行 | 北海道
2018/07/16
XML
カテゴリ:自然が好き
今日はいつもの花友さんと花探しの旅
毎回、何かしらhimekyonの好きな花を探し出してくださる
特に蘭系の花は何種類だろう、蘭の目になっているみたいです。
今回もまた新たな蘭を2種類です。

花を探していると何か動くものが・・
あっ、オコジョ!





苔の生えた木の根元からひょっこり顔を出してすぐに引っ込んでしまいました。
残念!と思ったらまた顔を出してくれました。
ところがこういう時に限ってマクロレンズ
それはそうです。小さな花探しをしているわけですから・・・
レンズ替えてる場合ではありません。
とにかくシャッターを押さなければ
あっ、また潜っちゃった









引っ込んだと思ったら別の根元からひょっこり
モグラ叩きゲームみたい

50mぐらい離れたところからもひょっこり、いつのまに?
それとも根っこの下が空洞になっているのかな
それとも別の個体だったのかな?




オコジョを初めて見たのは鳥海山でした。





尾瀬ではオコジョを発見してビジターセンターに届け出ると
オコジョ発見証明書をいただけるそうです。
ちなみにここは尾瀬ではありません。





体長20センチぐらいのかわいらしい小さなオコジョ
これが結構獰猛らしいです。
イタチ科の肉食獣で、小さい体で野ウサギなども食べてしまうそうです。















しばし花探しを忘れて遊ばせてもらいました。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018/07/16 10:47:28 PM
コメント(3) | コメントを書く
[自然が好き] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.