6189176 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

himekyonの部屋

himekyonの部屋

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | 未分類 | クライミング | 写真大好き | 山歩き大好き | アマチュア無線 | ペット | 季節の花 | 野鳥大好き | 雑記 | 自然が好き | 家族 | つぶやき | 富士山大好き | 今日のこと | 食べた物 | 各駅停車の旅 | スノーシューは楽しい | 地震 | 高尾の四季 | 東海の四季 | 窓辺の花 | 八ツ岳の四季 | 新潟の四季 | プランター菜園 | 入笠山の四季 | 茨城の四季 | 奥多摩の四季 | 尾瀬の四季 | 群馬の四季 | 千葉の四季 | 埼玉の四季 | 栃木の四季 | 北アルプス | 南アルプス | 中央アルプス | 信州の四季 | 東北紀行 | 誕生日 | 関西紀行 | 富士山周辺の四季 | 北陸紀行 | 東京の四季 | 神奈川の四季 | 山梨の四季 | 箱根路の四季 | 日本の野生蘭 | この花に出逢いたび | 蝶々 | ブログ | 友達 | 静岡の四季 | 四国紀行 | 北海道
2022/02/12
XML
カテゴリ:山歩き大好き
2022-02-06


​​​伊予ヶ岳​を下山後、富山をめざします。
車があればあっというまに着く距離ですが、歩くと遠い遠い



富山(とみさん)








伊予ヶ岳を下山して富山への分岐を進みます




富山への道




道路わきには日本水仙が咲いています




菜の花も満開




イノシシの捕獲器が
入り口にはお米が撒いてありました。








富山への分岐
17年前に歩いたときは、水車小屋を通っています。
左の道は歩いたことがないような
水車小屋経由で行こうかなと思いましたが
知らない道で行ってみようかな




初めての道
どこで合流するんだろう




登ってきた伊予ヶ岳が




以前の道と合流しました。
ということは近道だったのかな?




ここからが登山道になるのかな




登山道と言っても舗装されています




登山道の両脇にはハナミョウガ(花茗荷)が枯れずにたくさん残っていました。




地元の人たちによるお助け杖




登山道の杉林にはいたるところにフウトウカズラ(風藤葛)








富山北峰南峰の分岐点に着きました。




江戸時代後期の作家 曲亭(滝沢)馬琴作「南総里見八犬伝」の最後の舞台




あずまや




あずまやの屋根の内側に里見八犬士の持つ霊玉の文字が
仁 義 礼 智 忠 信 好 悌




眼下に岩井地区と遠浅の海岸と浦賀水道




富山北峰への階段




金毘羅宮




北峰展望広場(十一州一覧台)
(木の陰になっている展望台を映し忘れてる)




富山北峰山頂(金毘羅峰)(標高348.5m)




三等三角点




山頂から千葉県最高峰愛宕山遠望




佐久間ダム湖遠望




北峰のアンテナ




富山南峰(観音峰)のアンテナ




今上天皇皇后両陛下が皇太子妃殿下両陛下だった平成十一年に訪れた記念碑




記念碑
皇后陛下(当時皇太子妃)のお印ハマナス(浜茄子 浜梨)が植栽されています





天皇陛下(当時皇太子)のお印 アズサ(梓)別名/ヨグソミネバリ




アズサの実




カワヅザクラ(河津桜)が咲きだしていました




今日もカップ麺とコンビニお稲荷さんでお昼ご飯
ご飯の後
展望台に登ってみました








東京湾観音とスカイツリー
















天城山?




館山方面




鋸山遠望








分岐まで戻り南峰(観音峰)へ




愛の鐘
今上天皇皇后両陛下が皇太子皇太子妃両陛下の平成11年に訪れたあと
愛の山として知れ渡り設置された鐘




ぼたん杉(縁結びの杉)
樹齢300年以上
普通の杉の葉よりも丸く、昔から縁結びにご利益があると親しまれている





下山は伏姫籠窟の予定だったけど
通行禁止になっています(木の裏から回って歩いているようだけど)








南峰観音堂への階段




観音堂
朽ちかけています。




伏姫籠窟への下山口が通行止めなので福満寺へ下山します。



​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022/02/13 08:04:37 PM
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.