460010 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ナメタライカンゼヨ「追うに意味あり」to 「エゴ楽」「エセ楽」アート引越センターへん

ナメタライカンゼヨ「追うに意味あり」to 「エゴ楽」「エセ楽」アート引越センターへん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

貧者の核爆弾

貧者の核爆弾

カレンダー

楽天カード

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

フリーページ

ニューストピックス

2012.07.08
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
第229回アート引越センター社長への公開抗議・妹告発シリーズ92・引越に関わった京北・和光両支店が登記簿謄本に載っていない「幻の支店」の巻




今日、ヤフー知恵袋に下記質問を投稿しました 。-(以下引用始め)。


嘘つき(金箔はがし)アート引越センターを提訴するために登記簿をとったら、驚いたことに、私(原告)の引越にかかわった京北支店・和光支店の2支店とも、(登記簿に記載されていない)「幻の支店」なのでした。

素人考えですが、普通に考えれば、上記の(私の引越にかかわった)2支店とも登記簿に記載されていなければおかしいと思うのですが、(例えば「一部上場会社」のような)大会社には、(あまりに支店が多いので)「支店名の一部記載省略」が認められているということはあるでしょうか、お尋ねします。




(其のアート引越センターの「現在事項全部証明書」には「10支店」が記載されていますが)、京北支店・和光支店の2支店の「登記簿未記載」は、法的におかしいところはないのでしょうか、教えて下さい(※今日の弊ブログに画像としてアップしておきます)。

トニカク、2度の配達証明郵便で抗議しても「受け取っていない」と云いますし、果ては、(言い逃れが出来ないと観念したゆえの「開き直り」なのでしょうか)引越自体を請け負っていないと(までの嘘を)平気で抗弁するのですから、上記の「登記簿に無い支店=幻の支店」だから、そんな「驚天動地の嘘」を吐けるのかと思っています(※抗議の最初期、アートはヤクザのような会社だから、配達証明郵便では駄目で内容証明郵便でなければ駄目と云われたことがありましたが、ホントにそうだなあと感じ入っております)。

其の「幻の支店」の幻の「保証」=「素人が運ぶと危ない、私らは専門家ですから任せて下さい」と云い、引越費用を払った妹も「そこまでアートが云うのだから、(兄貴が自分で運ばずに)アートにお願いしたら」という言葉に従ったのが、「阿呆」だったということでしょうか(まあイロイロ阿呆なところはあるのですが)(※他の仏具は全部(引越先が同じ団地で歩いて数分のところですから)、手運びで運び終わって、ただ、左右にあった「ジャラジャラ飾り」だけを私が手に提げていて「大切なものだから自分で運ぶからいい」とアートの運搬を断っていたのを、被告アート引越センターが「専門家だから安心して」と云うから頼んだのに事故があったから怒っているのです)。

よろしく御教示下さい。

質問日時:2012/7/8 16:00:48




これに対して今まで(「平清盛」放映中=点検中の今は20時50分を過ぎていますが)のところ、3件の「回答」を頂きました。リンクを貼っておきますので、読者各自(お手数ですが)、跳んで頂ければ幸いです。面白いご教示もあって言及したいのですが、今日はリンクを貼るだけでご勘弁を。だけど、(社内だけで通じる)支店名の名刺を平気で社会に通用させて、いざ事故が起こったら、其の支店に抗議を(配達証明郵便で)2度も送っても「受け取っていない」とイケシャアシャアと云うのですから、此の「アート式(=芸術的)支店目くらましの術」は、糾弾しなければならないと(あらためて)思いました。だって(何度もいいますが)、私の引越に関わった京北・和光の両支店とも、会社の正式な登記簿謄本に記載されていず、(其の為かどうか)2度の配達証明郵便も「受け取っていない」と平気で嘘を云い、果ては「引越を請け負っていない」というのですから、よその会社に電話したのか、俺は夢をみているのかと一瞬思ったのです。ホントに、(善良な)消費者の私としては、此の「アートな言い訳」にエラク驚いているのです。しかも、其の嘘で(3年たったのだからと)「消滅時効の援用」をするというのですから、「ナンデフタマルベキ」、こんな「無法」を許しておく訳にはいきません。(明日、当方の準備書面を公開して述べますが、もし、ヤフー知恵袋の「回答」のように、「消滅時効の援用」を裁判所が採用するなら、私はあくまで、「何故嘘をつくアートが勝ちなのか」追求するつもりです。まさに、「ナメタライカンゼヨ」です)。




最近さかんに流されるCM、アートの「ECO楽BOX」は「EGO楽FOX」(つまりエゴまるだしの自分さえいいという「きつね」)と断じざるを得ません。




サテ、上記の質問に続けて、オスプレイについてヤフー知恵袋に質問投稿をしました 。-(以下引用終わり)。

いま、オスプレイの配備について、讀賣系テレビ「バンキシャ」で報じています。其の「構造」についての質問です。何故、プロペラに固執して、プロペラの「角度変更」だけで押し通そうとしているのでしょうか。

普通に考えれば、其の「アイディア」もあろうかと思いますが、(エンジンがストップしたらストンと墜ちるというのなら)これほど事故が起きて「未亡人発生機」とまで云われる「プロペラの角度変更機能」のみで押し通すのは「無理」と思われます。

次の案として、今のヘリコプター構造に、推進用のジェットエンジンを付けた(プロペラの角度変更機能の無いアイディアの)考え方もあると思うのですが、アメリカでは、(私の「素人アイディア」はトモカク)そういう「別のアイディア」についての討論はなかったのでしょうか、お伺いします。

質問日時:2012/7/8 18:22:21




〔補足質問〕

上記ではちょっと言い足りませんでした。私の質問は、推進用のジェットエンジンを付けて、もしプロペラが止まっても(前方向に推進させるジェットエンジンを起動させて)其ののち、「プロペラの角度変更」をして、推進させたらいいのではないかと(素人なりに)考えた「アイディア」についての質問なのです。ムロン、プロペラが止まったあとの「ジェットエンジン起動」では、間に合わないということもあろうかとは思うのですが。


今日はテナ訳で、上記のヤフー知恵袋2質問及び「オマケ画像」=引越に関わった京北・和光両支店が「現在事項全部証明書」に記載されていないところの「アップ」です。也



平成24年7月8日21時10分



(「物外」ならぬ)方外忘機・
守方外こと
コードネーム021320123
(追うに意味ありtoアート引越センター)
又の名を(イギリス訛りで)today
アート糾弾ひつこしセンター」。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.07.08 21:28:00
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.