1264469 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Day by Day(その日 その日)

Day by Day(その日 その日)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010/02/10
XML
テーマ:男の料理(241)
カテゴリ:健康
タイトルからして講演会みたいですね・・・(笑)
DSCN0310.jpg


ひと言でいえば「男の料理教室」です・・・但し今日の献立が高齢者向きなのですね・・・・

メインテーマが減塩ということです

「美味しいものを作ってさあ食べましょう」では趣旨から逸脱するわけですバツ

毎月行っています「男の料理教室」はけっして高齢者向きの料理ではありません。

主催元が「食生活改善推進委員会」で事業計画の一環として行われました。

この「食生活改善推進委員会」は国(厚生省)-県ー市役所と行政の支援のもとに各地区で健康に関する企画、イベント等を行っている活発なご婦人団体です。

全国組織でなかなか役員さんは大変ですね。

集合した生徒は男の料理教室10人とこの講師の推進委員さん6人です。


減塩して 総エネルギー:565KcaL  塩分:3.2g・・・?

テキストノートからの転記です
1.ご飯  エネルギー 231KCAL

2.白菜のしょうが風味スープ   エネルギー  9KCAL 塩分 0.8g

3.白身魚のみそチーズ焼き    エネルギー 156KCAL 塩分 1.6g

4.にんじんとツナのごま和え   エネルギー 69KCAL 塩分 0.8g

5.煮りんごのカスタードソース  エネルギー 100KCAL

テキストで簡単な説明を聞いてさっそく調理にとりかかりました(ご飯は別個)


<手取り足取り・・>
DSCN0307.jpg


傍でいろいろとコーチしてもらえますし質問にも迅速に答えていただいて勉強になりますが調理の都合上、2~5とポンポンと工程が往復するのですから・・・

これにはまいりました、何がどうなっているのか判らない・・・セカセカ・・ダッシュ雫

<出来上がりです>「にんじんとツナのごま和え」がダブっています
DSCN0308.jpg/

5番の「煮りんごのカスタードソース」は食後のデザートです

左に写っている「白身魚のみそチーズ焼き」が一番美味しかったですグッド
減塩ということでしたがさほど薄味を感じませんでしたオーケー

<皆さんと懇談して美味しくいただきました>
DSCN0309.jpg/


食生活改善推進委員の講師の方、本日はありがとうございました。
   ごちそうさまでしたスマイル





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010/02/11 07:56:55 AM
コメント(14) | コメントを書く


PR

プロフィール

今津三十八

今津三十八

お気に入りブログ

ワーテルローの戦い… New! ただのデブ0208さん

紫陽花とカタツムリ 春の小川7768さん

キョウカノコ、初夏… フォト安次郎さん

6/16(日)メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

カテゴリ

カレンダー

日記/記事の投稿

コメント新着

石川  番組制作会社所属@ Re:銭太鼓の仕組み!?(10/30) 突然のご連絡失礼します。 私、テレビ番組…
kadoちゃん@ Re:国税還付金振込通知がきた 俺サギとは無関係(03/10) こんにちは(^^♪ PCの速度が遅くなり、た…
ただのデブ0208@ Re:国税還付金振込通知がきた 俺サギとは無関係(03/10)  おはようございます。河井夫妻の選挙買…
今津三十八@ Re[1]:国税還付金振込通知がきた 俺サギとは無関係(03/10) ただのデブ0208さんへ 思ったより早く帰り…

バックナンバー

2024/06
2024/05

© Rakuten Group, Inc.