1263427 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Day by Day(その日 その日)

Day by Day(その日 その日)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2014/02/04
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
春らしい天気が何日も続いた先日の暖かい土曜日、孫の幼稚園の「生活発表会」があって出かけてきました。

マル2ケ月の練習だったそうです。演目は「おむすびころりんおにぎり」の正直ジイさん役・・・といっても4人もいてその一人でしたスマイル

自宅ではまだまだ赤ちゃんひよこの4歳ですが人前に立つとしっかりと責任を果たして、頼もしく感じました。グッド

それにしても、ここまでまとめられた先生には驚きました。
  • 正直爺さん.jpg
  • 左端が孫です。

    4人のジジババと両親とで一人の園児に6人の家族が見る場合もあって場内は超満員、おまけにヒイ婆ちゃんの観劇もあったとかスマイル
    -----------------------------------------------------
    さて、今日4日はうって変わって寒気が入り込み雪となりました雪

    確定申告」の設営準備にとりかかりましたノートえんぴつ

       例年のように場所は「農業ハウス」の中で行いますOK

    このハウス、自宅の前の道路前にあるので長机(といっても張り板)・・・本来は洗い張りの板を敷いて脚はビールケースを使います。

    毎日の農業出納簿をつけるなんて性格上とても無理ですので「白色申告」をしていますグッド

    日常の農業購入品の領収書、証明書、レシート、医療費等はもらっては(区分けしないで)手当たり次第に差し込んでおきますうっしっし

    しかし、仕分作業はいたって簡単に出来るものですね。半日で出来ましたOK

    仕訳けられた書類は月別に集計作業を行うのは誰しも同じことです。
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    <余談ですが>
    この下の写真をご覧ください

    数年前はこの机に「アマチュア無線機」を設置して冬期は楽しんだ時期がありますが、それが出来なくなりました。

    冬の暖房設備がないため日中は天気なら冬でも2,30℃にもなる反面夜間になると風はないものの急激に室温が低下して外気温とほぼ一緒になってしまうのです。

    日中温められた空気は自然と結露してハウスの中は天井からボタボタ雨粒が落ちるくらいとなるのです。
  • 無線跡.jpg


  • 過湿状態になり金属は錆びるし、木製の机は引き出しが開かなくなったり、日中は乾いて・・・・そうですネジレがおきてしまいます。ほえー

    ですから、このハウスの中では金属、木製の物は放置できないのですバツ

    アマチュア無線をやろうとする日に自宅から一輪車で機材を運んでセットしなければなりません。

    もうそうなったら、このハウスでやるよりも我が家で交信する方が余程いいのに決まっていますね。しょんぼり

    7,8年前でしたでしょうか地元のTVが「米子ぶらりみて歩き」という番組に出演した事もありましたが懐かしい思い出です。目がハート

    一時は、薪ストーブも導入したこともありましたが、毎日ハウスに行くわけでもなくそれより作成した煙突がボロボロに錆びて穴が開いてしまってそれ以来止めています。

    閑話休題・・・・

    <設定完了>
  • 確定申告.jpg


  • 設定は午前中に終わり、午後から仕事に掛かりました。

    外は雪が舞っていました明日もこの天気が続くのだそうですね。
    • 外は雪.jpg


    • ハウス内では厳寒は敬遠しますがそうでない限り寒くはありません、日頃遊んでやらない「さくら」(5才、メス)も一緒にお付き合いです犬

      やっと軌道に乗りかかったと思いきや明日は「法務局」に出掛けることになっています。
      まあ、ボチボチやろうかと思いますねえマラソン





    お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

    最終更新日  2014/02/05 12:01:38 AM
    コメント(9) | コメントを書く


    PR

    プロフィール

    今津三十八

    今津三十八

    お気に入りブログ

    紫陽花・タチアオイ New! 春の小川7768さん

    雲仙普賢岳祈りの日… New! ただのデブ0208さん

    豊科近代美術館バラ園 フォト安次郎さん

    楽天ブログからの配… 楽天ブログスタッフさん

    カテゴリ

    カレンダー

    日記/記事の投稿

    コメント新着

    石川  番組制作会社所属@ Re:銭太鼓の仕組み!?(10/30) 突然のご連絡失礼します。 私、テレビ番組…
    kadoちゃん@ Re:国税還付金振込通知がきた 俺サギとは無関係(03/10) こんにちは(^^♪ PCの速度が遅くなり、た…
    ただのデブ0208@ Re:国税還付金振込通知がきた 俺サギとは無関係(03/10)  おはようございます。河井夫妻の選挙買…
    今津三十八@ Re[1]:国税還付金振込通知がきた 俺サギとは無関係(03/10) ただのデブ0208さんへ 思ったより早く帰り…

    バックナンバー

    2024/06
    2024/05

    © Rakuten Group, Inc.