3368939 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

久恒啓一

久恒啓一

Comments

日本古典文学研究家@ Re:「たたら製鉄 技と精神(こころ)---誠実は美鋼を生む」(07/30) 日立金属さんプロテリアルに名前が変わり…
山陰中国地方サムライ@ Re:新著「遅咲き偉人伝-人生後半に輝いた日本人」の見本が届く(12/04) ルパン三世のマモーの正体。それはプロテ…
プロの魂たたら山陰サムライ@ Re:「たたら製鉄 技と精神(こころ)---誠実は美鋼を生む」(07/30) ルパン三世のマモーの正体。それはプロテ…
坂東太郎9422@ ノーベル賞(10/08) 「株式会社Caloria代表取締役社長 管理栄…
一町民@ Re:「男爵いも」--川田龍吉男爵の55歳からの大仕事(03/30) 娘は、函館・湯川のトラピスチヌ修道院に…

Freepage List

Category

Archives

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2005/06/03
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
市町村職員中央研修所で研修講師をした。この研修所の通称は「市町村アカデミー」で、総務省の管轄。全国の市町村職員がここで学んでいる。5-6年ほど前に何度か通った記憶があるが、最近また招請が来るようになった。千葉県の幕張本郷が最寄り駅。

今回は、「政策提言のためのプレゼンテーション」というテーマで、受講生は全員女性だった。北海道から鹿児島までの公務員。係長級が中心。
健康管理課、企画課、社会教育課、監査委員会事務局、総務課、財政課、経理課、市場管理室、保健福祉課、下水道課、、、など。

「これまで正しいと教えられ、続けていたことを真正面から否定されて」という感想があった。「脳の活性化」「衝撃」「目からうろこ」「目先が明るくなった」「行政の評判」、、、。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/06/03 07:48:09 AM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.