1795870 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

~~ いろいろ紹介の部屋 ~~!

~~ いろいろ紹介の部屋 ~~!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

bo-slove

bo-slove

Category

カテゴリ未分類

(126)

道内日記 【室蘭・登別・白老と周辺】

(247)

道内日記 【伊達・洞爺湖・留寿都と近郊】

(84)

道内日記 【函館周辺~ニセコ・日本海側】

(56)

道内日記 【札幌・千歳・苫小牧と周辺】

(93)

道内日記 【帯広・釧路・根室と周辺】

(33)

北海道の観光地・温泉・他

(76)

道外日記(旅行)

(14)

北海道の銘菓・果物・乳製品

(39)

北海道の水産物・野菜他

(32)

北海道のお酒

(8)

花火大会

(220)

玩具花火(単品・セットなど)

(31)

本(雑誌、文庫本、観光ガイド他)

(17)

雑談(日頃のちょっとした日記)

(56)

東日本大震災・防災グッズ 他

(17)

インテリア(家具・椅子・テーブル 他)

(196)

猫関連(雑貨・グッズ・猫用品 他)

(53)

~ムギ・クロ・シロ にゃんこ~の部屋

(104)

インテリア(照明)

(104)

インテリア(雑貨・食器・季節もの 他)

(106)

生活用品(キッチン・バス・トイレ 他)

(5)

雑貨福袋(生活雑貨・インテリア雑貨他)

(11)

観葉植物

(25)

メンズ(コート・ジャケット・パーカー他)

(119)

メンズ(Tシャツ・カットソー・ソックス)

(135)

メンズ(シャツ・ズボン 他)

(166)

メンズシューズ

(60)

ファション福袋(メンズ・レディース他)

(28)

アクセサリー(メンズ・レディース)

(46)

バッグ(メンズ・レディース)

(86)

財布(メンズ・レディース)

(7)

時計・腕時計他、関連商品

(149)

お取り寄せ(和菓子・洋菓子)

(23)

お取り寄せ(野菜・パン類)

(9)

コーヒー豆:コーヒーメーカー

(22)

母の日・父の日・敬老の日

(56)

正月関連商品

(13)

★クリスマス関連全般★

(40)

デスク系「PC・ユニット・書斎机他」 

(10)

パソコン関連商品

(11)

パソコン(デスクトップ・ノート)

(8)

デジタル家電(テレビ・カメラ他)

(56)

生活家電・雑貨家電

(54)

ゲーム機・ソフト・おもちゃ等 

(11)

鉄道関連(DVD・模型・写真・玩具他 )

(149)

音楽(CDなど)・DVD

(26)

伝統工芸品

(16)

道内日記【旭川~オホーツク 周辺】

(1)

道内日記【旭川・オホーツク・道北】

(1)

Freepage List

Favorite Blog

トレイン、レイン … New! あきてもさん

🍑新作「忘れな草を… New! 神風スズキさん

バロネス・ロスチャ… New! 宮じいさんさん

予約購入がお得!夏… New! ひより510さん

6月は少しほっとで… New! 歩世亜さん

今朝の特撮感想 New! あくびネコさん

6月9日は「国際ア… New! machiraku_hokkaidoさん

2カード連続 カード… New! 川岸51さん

Jan 15, 2011
XML

今回は、北海道内で開かれる冬のイベント雪を紹介します。

北海道の冬は極寒になります。
だけど、だからこそこの時期にしか味わえないイベントが沢山あります。
氷像や雪像、冬花火やイルミネーションなどなど
グッド


全部は紹介しきれないのでほんの一部ですが載せました。
冬の北海道観光の参考にして下さいスマイル


道央(札幌・千歳 周辺)
 
右矢印第62回 さっぽろ雪まつり
2011年2月7日(月)~2月13日(日)

右矢印小樽雪あかりの路
2011年2月4日(金)~2月13日(日)

右矢印2011 千歳・支笏湖 氷濤まつり
2011年1月28日(金)~2月13日(日)


道東(帯広周辺・十勝内・阿寒湖畔)

右矢印第48回 おびひろ氷まつり
2011年1月28日(金)~1月30日(日)

右矢印2011 しかりべつ湖コタン
2011年1月22日(土)~3月31日(木)

右矢印2011 阿寒湖氷上フェスティバル ICE・愛す・阿寒
2011年1月22日(土)~3月31日(木)

右矢印十勝川白鳥まつり 彩凛詩(さいりんか)
2011年1月22日(土)~2月27日(日)

右矢印しばれフェスティバル
2011年2月5日(土)~2月6日(日)



道北(旭川・下川町・層雲峡)

右矢印
第52回 旭川冬まつり
2011年2月8日(火)~2月13日(日)

右矢印しもかわ アイスキャンドルミュージアム
2011年2月12日(土)~2月20日(日)

右矢印第35回 層雲峡 氷爆まつり
2011年1月22日(土)~3月27日(日)



オホーツク沿岸(知床・網走)


右矢印知床ファンタジア 2011
2011年2月5日(土)~3月21日(月・祝)

右矢印第46回 あばしりオホーツク流氷まつり
2011年2月10日(木)~2月13日(日)




道南(洞爺湖温泉・大沼公園)

右矢印洞爺湖温泉 冬まつり
2011年2月3日(木)~2月10日(木)

右矢印第45回大沼函館雪と氷の祭典(まるごと大沼HP内)
2011年2月5日(土)~6日(日)



現時点(1/15)で開催中のイベント雪

右矢印ダイヤモンドダスト in KAWAYU
2010年12月20日(月)~2011年3月31日(木)

右矢印五稜星の夢
2010年12月1日(水)~2011年2月27日(日)

右矢印はこだて冬フェスティバル
2010年12月1日(水)~2011年2月28日(月)

右矢印洞爺湖温泉 イルミネーショントンネル
2010年12月20日(月)~2011年2月20日(日)







 








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 15, 2011 09:00:15 PM
コメント(25) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:今年(2011年)の冬祭り in 北海道(01/15)   メリープ★ さん
こんばんは!
北海道の広さに比例してイベントも盛りだくさんですね。☆ (Jan 15, 2011 09:03:00 PM)

こんばんは   Basilisk さん
いつもお世話になっております。
昨日は遅くまで飲みました。
おかげで体重が年初来高値を更新しました。 (Jan 15, 2011 10:17:30 PM)

Re:今年(2011年)の冬祭り in 北海道(01/15)   sin3769 さん
いつもありがとうございます。
さっぽろ雪まつりの雪像作りが
始まりましたね!
自衛隊さんが上半身裸で頑張ってます(^^)
感謝ありがとうエール送ります!
(Jan 15, 2011 11:05:02 PM)

いろいろしてるんですね   e9net さん
いきたいなー。 (Jan 15, 2011 11:08:36 PM)

こんばんわ^^   kimi_ebi さん
いつも有難う御座います^^寒いですねぇ~岐阜も明日は雪が降るかも(・_・;)お互い家内安全、健康第一ですごしましょう^^ (Jan 15, 2011 11:23:29 PM)

Re:今年(2011年)の冬祭り in 北海道(01/15)   龍鳳麟 さん
挨拶に来ました。
今日の大阪は、昼から雨や雪が降りました。
さすがに寒かったです。 (Jan 15, 2011 11:36:19 PM)

Re:今年(2011年)の冬祭り in 北海道(01/15)   cream38 さん
こんばんは
今夜はお出掛けしてまして訪問が遅くなりました
静岡の1/15は曇り空で寒かったです
冷え冷えでしたね

byマッチャ☆♪
(Jan 16, 2011 01:52:00 AM)

Re:今年(2011年)の冬祭り in 北海道(01/15)   あきても さん
冬祭りシーズン到来ですね。

夕陽・・雪の中に沈む夕陽も最高でしょうね。

☆0k!
いつも感謝です。 (Jan 16, 2011 02:10:49 AM)

【1/16】おはようございます♪   toshi-keiba 【トシ競馬】 さん
いつもありがとうございます。
★アイ☆p~p(^-^)p~p☆サツ★

大寒波です!さすが今年一番の寒さです!
本日も出勤です。自転車出勤です。
転ばないように気を付けてコギます(笑)
お互いに体調管理には気を付けましょう!

それでは今日も1日頑張りましょう!

(Jan 16, 2011 06:23:52 AM)

Re:今年(2011年)の冬祭り in 北海道(01/15)   よてさん@旅行案内人 さん
いつもありがとうございます。
今日のあいさつにうかがいました。
素敵な日曜日をお過ごしください。 (Jan 16, 2011 06:52:24 AM)

応援   神風スズキ さん
Good morning.

ものすごい寒波襲来ですね。
長崎もマイナスの世界に入りました。
生まれ故郷北海道の遠軽を思い出します。

さあ、銀世界を楽しみながら
事故に厳重注意です。

不正アクセスにめげず
ランキングの首位奪還を目指します。
是非ご協力をお願いしますね。

Have a happy Sunday.
Thank you so much. (Jan 16, 2011 07:37:53 AM)

Re:今年(2011年)の冬祭り in 北海道(01/15)   chocomama さん
おはようございまーす^O^
今日も寒いですが
素敵な日曜日をお過ごし下さい♪

いつもありがとうございます☆ (Jan 16, 2011 07:48:27 AM)

Guden Tag (ドイツ語で「こんにちは」)^^)/♪   REALIST さん
北海道には一度は行きたいです。

いつもありがとうございます! Danke Schoen !

今朝起きると、窓の外は積雪で真っ白でした。
夜のうちに降り積もったようです。気温が低いため道路も凍結してカチンコチン状態、走行している車の数は、いつもよりもずっと少なく、どの車も事故が恐いのでノロノロ運転でした。
素敵な日曜日をお過ごしください。 (Jan 16, 2011 12:13:10 PM)

こんにちは Y (^ ^) Y   和活喜 さん
 日頃から散歩路においで頂きありがとうございます。 カチッ ☆ !!(^.^)
福岡は極寒です。九州といっても日本海側は、厳しい冬に見舞われています。ブログ時々しか顔出せず残念です。(ー_ー)  (Jan 16, 2011 01:44:10 PM)

Re:今年(2011年)の冬祭り in 北海道(01/15)   tomo170228 さん
いつもお出で戴いてありがとう~
こうしてみさせて貰うと北海道の冬のイベントって凄いですね~
いつもいろんな情報をありがとう~感謝していますよ~~ (Jan 16, 2011 02:37:23 PM)

Re:今年(2011年)の冬祭り in 北海道(01/15)   あくびネコ さん
いつもありがとうございます。
今日も遊びに来ました♪
今日も雪で一面真っ白の長野。
家でまったり過ごしています(^^;
(Jan 16, 2011 03:30:53 PM)

Re:今年(2011年)の冬祭り in 北海道(01/15)   酒蔵天領誉 さん
朝から雪かきに追われ大変でした。

本日もお疲れ様です~☆

では、いつもの☆
(^^) (Jan 16, 2011 04:33:44 PM)

Re:今年(2011年)の冬祭り in 北海道(01/15)   ナチュラル☆大好き さん
ご訪問ありがとうございます。

遊びに来ちゃいました~(*^^*)

今日が素敵な日でありますように♪ (Jan 16, 2011 05:31:16 PM)

今晩は!!    ヤマ君8399 さん
いつもありがとうございます。
今日も一日中氷点下の世界でした。
最高気温も-2℃・・・寒ーい日となってしまいました。

明日も寒いと思いますが、頑張りましょう! (Jan 16, 2011 06:39:52 PM)

Re:今年(2011年)の冬祭り in 北海道(01/15)   キャリアCC さん
いつもありがとうございます。☆!今朝は、実家のある兵庫県南部にも雪が降りました。 (Jan 16, 2011 07:08:43 PM)

こんばんは   キャリアCC さん
いつもありがとうございます。☆!今朝は、実家のある兵庫県南部にも雪が降りました。 (Jan 16, 2011 07:09:43 PM)

こんばんは~   ぱに~に さん
今日はパンバイキングに行ってまいりました~
食べ過ぎて午後からすっごく気分が悪かったです(笑)
ぽち (Jan 16, 2011 09:27:48 PM)

Re:今年(2011年)の冬祭り in 北海道(01/15)   mrsan さん
今日は雪が降りました
これからもっと寒くなるんでしょうね~
明日もいいコとありますように!
(Jan 16, 2011 09:37:16 PM)

こんばんは   Basilisk さん
いつもお世話になっております。
今日は寒い一日でした。
雪がチラチラと舞っていました。 (Jan 16, 2011 09:53:36 PM)

ありがとうございました。   PAPAにー さん
いつもありがとうございます。
PAPAにーのブログは引っ越すことにしました。
今後は、更新情報などを載せていく予定です。
コメント、掲示板は閉じます。
おきてがみ、コメント欄にURLを
載せて頂いた方は今まで通り応援させて頂きます。
長い間、有難うございました。
(Jan 17, 2011 03:07:40 PM)


© Rakuten Group, Inc.