910233 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ニュースきゃっち

ニュースきゃっち

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

カレンダー

フリーページ

日記/記事の投稿

ニューストピックス

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

お気に入りブログ

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

アンネ、日記を書き… New! ただのデブ0208さん

日田温泉 亀山亭ホテ… 日田温泉 亀山亭ホテルさん

カーボロイド 岡田@隊長さん

2024 SBIホールディ… mkd5569さん

秋篠宮佳子さま着用… ライス小さん

カレイな毎日 papirattaさん
美穂子のグルメ日記 みー1986さん
我輩は黒猫である! C級グルメさん
マイブームとか まねさんさん
2011.04.01
XML
カテゴリ:北の便り

日本最北端は「出発のイメージ」 
JR稚内駅の新駅舎開業へ


 最果ての新駅舎は出発のイメージ-。日本最北端の駅、北海道稚内市のJR稚内駅の新駅舎が完成し、1日、報道陣に公開された。3日に開業する。

 新駅舎は、市街地再開発組合などが行っている再開発ビルと一体化して進められているもので、新たに完成したのは駅の待合スペースや改札口など。

白を基調とした建物で、大きなガラス窓から陽光が降り注ぎ、明るいイメージとなっているのが特徴だ。

 再開発ビルは平成21年から建設が始まり、昨年6月には映画館とバス待合室が入る部分がオープン。今後は、旧駅舎を壊した後に高齢者住宅や市の交流センターが入る部分が建てられることになっており、新駅舎と合体して、来年春のグランドオープンを目指している。

 稚内駅の鶴田幹也駅長は「旧駅舎は哀愁があって、北へ向かう旅の終着駅というイメージが強かった。

それが明るいイメージになって、ここから新たに出発する駅として歴史を作っていきたい」と話していた。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.04.01 19:38:38
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.