376665 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ライダー&学習塾講師・ゴマちゃんの教育ブログ

ライダー&学習塾講師・ゴマちゃんの教育ブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ゴマちゃん6669

ゴマちゃん6669

カテゴリ

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

楽天カード

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

aki@ Re:選挙行きまひょ! 7(03/11) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
aki@ Re:断ちきれなかった連鎖を断ちきれるか?・・・32(01/19) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
ゴマちゃん6669@ Re[1]:異邦人(05/19) ドリームライナーJA801Aさんへ こちらこ…
ドリームライナーJA801A@ Re:異邦人(05/19) Fが廃車のままの阪神ファンでありんす。 …
http://buycialisky.com/@ Re:偉大な教師達 21(12/12) cialis dosage and usesviagra cialiseffe…

フリーページ

ニューストピックス

2018.02.09
XML
カテゴリ:小説/物語
その公園の入り口付近から、砂場、ブランコ、ジャングルジムがあった。
それらの奥で公園の隅に、おそらく人があまり立ち入らないのだろう、、、少し草が生えた場所があった。

その草の中に、
唯一あの時代を知っている物がひっそりと置かれていた。

そう、
あの駄菓子屋の前にあった木製の青いベンチだ!

日光や風雨にさらされて色あせているが間違いない!
あのベンチだ。

不覚にも私の目には少し涙が溢れた。
今、この空間であの頃を知っているものと出会えたのだ。

私は公園に入っていって、そのベンチに座った。
そして手で触れてみた。

あのころと違ってその感触はざらざらしていた。
長い間だれにも使われなかったのだろう。

それでもこのベンチはこの真新しい公園に似つかわしい古ぼけた姿で、だれにも必要とされすに尊愛し続けていてくれたのだ。

「ありがとう。待っててくれてありがとう。」
ベンチを触りながら、小さな声でそう言った。

そしてこのベンチに座って夕暮れの空を見上げると、あの頃の出来事が本当に走馬灯のように脳裏を駆け抜けた。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.02.09 02:28:02
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.