273894 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

わが子のための家づくり考察

わが子のための家づくり考察

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

おぷる!

おぷる!

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

岐路に立つ主婦@ Re:電磁波もゼロにできる夢の遮熱材!?(11/29) 今まさに、電磁波過敏症対策として、ガル…
バンザイ☆Shibakubo@ ステキな社長さんだze! 従業員 思いなんだな~、きっとスタッフ…
おぷる!@ >アリアドネ1102さん お久しぶりです。 言葉や文化の違いは…
おぷる!@ >濱口っちゃん ありがとう! 最低目標ラインまで、も…
おぷる!@ >にゃんさん コメントありがとうございます。 一度…

フリーページ

2010年04月28日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

村上 “ポンタ”秀一さんの絶賛の声は こちら→『「生理的に気持ちいい」とポンタ絶 賛!!』
超 簡単施工で低周波音もカットする驚異的調音・遮音材はコチラ→『 ルームクリエータ  』
可視光でも作用する絶対安全な二酸化チタンはコチラ→『セー フティ二酸化チタン』

本日は、朝からRKB毎日放送のTV取材でした。

福岡県大川市にある『あそか保育園』での撮影でした。

 

『ルームクリエータ』が英会話と音楽の時間に、どれだけ役に立つかという試みを行いました。



まずは、ANTONELLA(アントネッラ)先生の英会話の時間。

いつもの状態でネイティブの発音を子ども達に聴いてもらい、そして、子ども達のまわりを『ルームクリエータ』で囲ってみました。

202100428あそか保育園1 まずはいつもの状態で英会話の授業

20100428あそか保育園2 次に、『ルームクリエータ』で園児を囲う

20100428あそか保育園3 授業後のアントネッラ先生のインタビュー 

20100428あそか保育園 水野園長先生のインタビュー

ここで、気になる結果です。

基本的に子ども達の聴き取りには良かったようですが、少しだけ改良が必要なようです。

 

次に、音楽の時間。

保育士さんに、まずはいつもの様にピアノを弾いてもらいました。

そして、大阪のピアノの先生宅で実験した様に、両左右と頭上タイプの『ルームクリエータ』で囲った状態で弾いてもらいました。 

20100428あそか保育園5 部屋角のアップライトピアノを弾いて頂きました

そして、気になる結果です。

保育士の先生曰く、「キンキン響いていた音がクリアになって弾きやすかった」ということでした。

大阪のピアノの先生方と同じ意見で良かったです♪

 

くわしくは、RKB毎日放送の番組を観て下さい(放映日が決まったら改めて報告します)♪

 

それでは、タイトルです。

今回は「園児の聴覚と壁の反射音の関係」を説明させていただきます。

現在の日本の室内環境は、日本人のヒアリング能力に良い影響を与えないのです。

聴覚には、園児の音響環境が影響します。聴覚には、次の4種類があります。
1.低い音から高い音までの、微小な音を聴く能力。
2.音の方向を聴きわける能力
3.英語などの子音母音の種類、音色を聴き分ける能力
4.音程を聴き分ける能力


聴覚というと、聴力、つまり、1の能力しか取り上げられません。これは、聴覚のうち、最も基本的な、センサーとしての耳の能力です。

センサーとしての能力 と、声や音色を聴き分ける能力は、全く異なります。上記の2から4の3つの聴覚は、学習で獲得される、後天的能力です。

そして、この能力は、小学校前にほとんど完成してしまうのです。 後天的な能力は、普段の環境で育成されます。

保育園や幼稚園の教室の壁も、自宅の壁も、音を85%も反射します。

画像1は、3人の歌手が歌っている状態です。反射音が適切ならば、3人の歌手は、目を閉じて聴いても、画像1のように明瞭に 場所がわかります。

20100428合唱

画像1:反射音が適切な環境では、眼に見えるように聴こえる!

 

教室の壁の 反射音での聞こえ方を、視覚的に表すと、画像2になります。

20090131合唱ぶれ

画像2:教室や自宅の部屋で聞こえる音。明瞭には聴こえない!

明瞭に聞こえていると思っていた音は、キンキンした反射音が混ざり、特に教室内では、音がボケてしまい、幼児には明瞭に聴こえていません。

歌手の場所も、音色も、先生の言っていることも明瞭ではないのです。

これでは、上記の2から4までの能力は、育成されません。

はっきり聴こえないから、園児は、大声を出すのです。先生の声がはっきり聴こえないので、先生を見ないのです。


海外のように、高い天井で、広い部屋で、壁が遠くなれば、反射音と直接音の時間差が大きくなり、反射音も弱まりますから、声や音色が聴きやすくなります。 しかし、日本では、そうするわけにはいきません。

もし、壁が音を、遅らせて反射し、適切な反射音にしてくれたらどうでしょうか?そのような壁があれば、子供たちが壁際にいても、正しい声と正しい音が聴こえてきます。

そして、実は、普通の壁をこのような理想的な壁に変えてしまう素材が『ルームクリエータ』です。

(楽天ブログの字数の制限から、このつづきはまた次回!!)

 

・・・ということで、本日の『凛果』です♪

わが家に帰ると、わが家でも別の取材が入っていました。

九州ファミリーWALKER(5月末発売の6月号)の取材でした。

妻と凛果が写真を撮られまくっていました!

20100428凛果1 シミトリの実演を、妻と凛果が見ています

20100428凛果2 取材のフィニッシュは、凛果の“にっこり♪”

今日は、父ちゃんも凛果も、家族ぐるみの取材で忙しかったね♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年04月28日 22時04分06秒
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.