224876 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

東京青山アイビースクールの社長ブログ

東京青山アイビースクールの社長ブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

オーダーメイドフラワーアイビー

オーダーメイドフラワーアイビー

カレンダー

お気に入りブログ

         … rilycaさん
Atelier L… swallowtaiさん
駐妻の光と影  pumpkin2005さん
夢をかなえる起業日記 ハピネス2さん
MY THOUGHTS もぐもぐりすさん
とりあへずススム! misan0920さん
癒しのサロンsunsmil… sunsmile 水響絵美子さん
渋谷の女しゃちょう… apple127さん
保険かふぇ。。 ふぃーるどえふさん
夢を実現させる起業… すこはるかさん

カテゴリ

コメント新着

 出雲部長@ 【報告】人生楽しんでます 今2人セフ レがいるんですけど、やっぱ若…
 盗賊@ めっちゃホリデーwwww ぶっちゃけて言うと、俺ニートだけど金あ…
 jun@ もう辞めましたw 精 子バンクに売るの辞めましたよ。 3mリット…
 クーイン@ ここまで侮辱されたのは初めてだ・・・ ここまで侮辱されときながら、ギンギンに…
 せぶん@ まじ興奮した!! やべぇ、女 に 犯 さ れるのって・・・す…
2007年10月03日
XML
カテゴリ:社長業
私見で恐縮ですが・・・


売れてるネットショップに共通しているなーと
つねづね おもうのは、



「わたしのお店」
「ボクのお店」から脱皮していること。





にぎわい感があり
繁盛していそうなネットショップと、

どことな~く さみしい感じのショップは

明らかに <立ち位置> ちがう気がします。





「わたしの店」
「ボクの店」 から、



「お客様のお店」 へ。





「わたしの店」でいるうちは、
自分が 「お店、閉じようかな」 とおもわない限りは、
絶対、つぶれない。

なぜなら、「わたしのお店」だから。




だけど、


「お客様のお店」になったら、

いともたやすく崩れてしまう危険性があり。



関係するスタッフの数が増えれば増えるほど、
全員で 共通の想いを共有し、実行し、
お客様に一定のサービスをご提供していくことが
難しくなってゆく。



事業として拡大させるなら、
「お客様の店」への脱皮は 必須で、

同時に、摩擦や危険性は確実に高くなり、


・・・むつかしそうだからこそ、
挑戦したくなるのかもしれません。




いまのアイビーは、
もう、「中井の店」でも「中井のデザイン」でもないことは明らかで、

「お客様の店」へ 脱皮しかかっているサナギのような
ものでしょうか・・・。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年10月05日 10時23分30秒
[社長業] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.