1150416 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Favorite Blog

計画性とスピード感 New! ThaiMyさん

☆いきいき通信2024年… いきいきLIFE WORK津福さん

行きつく先は「なん… SHOTA2008さん

老人ホーム準備 いきいき部長さん

梅雨の季節になりま… いきいきHAPPY STEP 津福さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

いきいきリハビリケア

いきいきリハビリケア

Comments

いきいきリハビリケア@ Re[1]:経営者の覚悟 Part2(07/24) プルメリアガール3619さんへ  返信が遅く…
いきいきリハビリケア@ Re[1]:いきいきHAPPY STEP津福 開設日(08/03) ナツゾラ5749さんへ  返信が遅くなりまし…
ナツゾラ5749@ Re:いきいきHAPPY STEP津福 開設日(08/03) 辛いという字はひとつ乗り越えれば幸せと…
プルメリアガール3619@ Re:経営者の覚悟 Part2(07/24) 経営者は俺様くらのリーダーシップを持っ…

Freepage List

Headline News

2009.08.12
XML
カテゴリ:デイサービス
 昨日は月に1度の社内勉強会
でした。

DSC00416.JPG

 20名のスタッフが集まって
くれていました。

 業務終了後の勉強会のため、
強制ではないのですが、当社の
心得として、常に勉強して知識、
技術の向上に努めてくださいと
入職当初必ず伝えています。

 現場を毎日実施するだけでは
仕事をこなしているだけで、決
して良いサービスを継続して提
供している事にはなりません。

 当社では非常勤、常勤、正社、
パートなど関係ない環境である
事を強調し、常に各々が責任持
って「考える」事を大事にし、
何でも良いサービスと思う事は
提案して欲しいと伝えています。

 これが一つの能力評価(キャリ
アアップ)の基準になっています。

 社外勉強会、資格取得の勉強、
出張してでも参加する意義のあ
る勉強など勉強できる環境を積
極的に会社として作ってます。
 
 勉強し知識、技術が向上する
事で利用者様への関わり方は
かなりレベルアップするし、「考
える」事が多くできるようになり
ます。

 これこそいつも言っているプロ
フェッショナルだと思ってます。

 その一環として社内勉強会も
ステップアップの場としては重
要な環境です。

 その為担当になるスタッフは
皆がなるべくスケジュールを空
けやすく参加しやすい環境を作
る為、かなり前もっていつ実施
するかを伝えています。内容も
吟味し準備、発表します。

 主婦の方や子供さんが小さく
ても月に1度しっかり時間を作
ってくれ勉強をしようという取
り組みをしてくれているスタッフ
に感謝です。

 今回の内容は「口腔ケア、口
腔レクリエーション」についてで
した。

 担当者は当社が初めての介護
の仕事で、入職して半年のTさん。

 とても前向きで、一生懸命頑
張って何事にも取り組んでくれ
ている方です。

 私は他の用事があり、途中で
抜けたので全て見てないですが、
当社の勉強会の決まり事である、
教科書的な発表でなく、実践に
活かせれる内容にする事を実行
し、実技なども行ってました。

 とても良かったと他スタッフ
から聞いて嬉しく思いました。

 ただこれからを考えた時に、
この勉強会を通しても今回、
勉強しただけでなく様々な事
を学べると思っています。

 今回の勉強会を初めて準備、
実施し発表する立場として何が
良く何が足りなかったを感じ今
後に繋げるだろうか。

 上司は発表後何をフィードバ
ックし何を今後に活かすべきか
を伝達しただろうか。

 参加できなかったスタッフは
何を感じ、発表資料を見て何を
思うだろうか。

 同じ立場のスタッフは今回の
準備、発表、流れなど見て何を
感じただろうか。

 見る、聞くだけでなく次に繋
げる為に一つの勉強会でも考え、
行動する事、連携・教育出来る
事はたくさんあります。

 私が色々言わなくても上記の
事が皆が実行できて言っていれ
ば、とても良い流れで当社はス
タッフ教育、利用者様へのサー
ビスに繋がっていってるなと思
います。

 反対にまだ実行できていない
ならば、まだまだすべき事、足
りない事、想いは伝わってない
かもしれません。

 実習生がレクをする時と同じ
だと思います。

 今自分が考えられる最高の企
画をたて、バイザーがチェック
し、準備を行う。
 本人は利用者様に楽しんで
もらい盛り上がるにはを一生懸
命考え実施し、サブリーダーは
フォローする。終礼で反省会を
し皆の意見を聞き、次に活かす
努力をまた行っていく。

 勉強会一つを通しても色々な
事が考えられる大切な時間です。

 色々書きましたが、Tさんお疲
れ様でした。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.08.12 19:05:52
コメント(0) | コメントを書く
[デイサービス] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.