327075 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Profile

CHA茶ジェントルマン

CHA茶ジェントルマン

Recent Posts

Favorite Blog

雑貨たんけん くり かのこさん
絵ゴコロ日記 tomoe*さん
かんのれいこの「も… もっとポジティブにいこうよっ!さん
ワンコとの自然な暮… ハニコムさん
フィッシュ・アイ ニシキテグリ24さん
愛すべきもの ~美… 春6394さん
Dear... happy_mountainさん
世界一美味しい街Tok… rover216さん
A daily life uproar… ひかぴょん~~さん
小さなこと hanacoromoさん

Freepage List

2006.01.19
XML
カテゴリ:ビジネスの王道!

前回の話しで続きです。

今回は、ニュアンスで相手に伝える力
焦点を合わせた話す力のことです。お笑
いの島田紳介さんを絶賛した理由も書き
ます。

まず、勝手に考えた左の座標軸を見てく
ださい。これは内容がある、ない・面白
い話しができる、できないでわけたXY座
標です。

内容があると言うのは、社会的思想に、
斬りこんだ話しができる人達です。
面白い話しは、そのままで不特定の多
くの人が聞いて笑える話しのできる人。




Blue 0からの出発です(ToT)/~~こちらも応援してくれるとうれしいです。


ニュアンスで伝えるのが上手い人達は、図のA・Bの人達です。


その中でも、多くのジャンルに対応できるのがAです。
僕が思うニュアンスとは、言葉の変換能力が達者な人達です。
これは学校の勉強との結びつきではなく、ようするに頭の回転が
早く、想像力豊かで、違う回路と違う回路を瞬時で結びつけるこ
とのできる人達です。


例えば古館一郎さんは、TV朝日のアナウンサーでしたが、一躍
有名になったのは、プロレスの実況中継・・・
キングコングと言う外国人選手の入場シーンで言った言葉。


「戦うひよこのお菓子の入場です!」


現実にひよこのお菓子は戦わないわけ!(笑)ですが、聞いた人
達を想像させて納得させるのが、ニュアンス力の1つのような気
がします。これは何も、面白い話しに結びつけるだけじゃなく、
時には真面目な話しにも対応もできます。


現総理大臣の小泉総理、彼もAかも知れませんね。
賛否両論ありますが、コメントに焦点をあわせたら小泉節と呼ば
れるだけ、変換能力が鋭いことは間違いありません。


Aをまとめました。
(1)頭の回転が早く、感性が豊かそうです。
(2)A→C・Dの関係にも対応できる。
(3)なぜか?彼ら全員AB型でした。



Bをまとめました。
(1)話しは軽快で面白いが、少し軽薄なイメージも。
(2)B→C(政治家etc)などへの会話はしっくりこない。


Cをまとめました。
(1)濃い内容の話しができる。
(2)変換力が少しかけているので、重いイメージ。
(3)A・Bへの対応で主導権は握れない。


Dをまとめました。
(1)体で勝負!
(2)Aには、自らは会話を組み立てられない。


本の著者さんでも多数の人から、面白いと支持を受ける人達は、
Aの人達のような気がします。書く力がある人は、コメントでも
センスがある
人が多いです。だから、まず話す力をつけるのが重
要なんだな!って僕は感じています。


書く力?を読んでみる。


RankingY2(ToT)/~~上のと2クリック!してくれるとうれしいです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.04.02 05:40:06
コメント(22) | コメントを書く
[ビジネスの王道!] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.