061752 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

PERSONの魂に感じる 話を書きます。 ときたま気持ちが入り過ぎちゃうかもです?

PERSONの魂に感じる 話を書きます。 ときたま気持ちが入り過ぎちゃうかもです?

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

楽天カード

プロフィール

person

person

カレンダー

お気に入りブログ

ワーテルローの戦い… New! ただのデブ0208さん

父の日 New! ぎやまん亭主さん

酒マッサージ奮闘記 ざぼうきょうこさん
プロ整体師(修業中… yuukikazさん
わたしのブログ レイ7170さん

コメント新着

フリーページ

ニューストピックス

2008.07.20
XML
カテゴリ:お祭り・花火大会
夏になると毎週のように、どこかで打ち上げ花火の音が聞える。
昔。俺の住んでいた所でも8月の第一土曜日は「矢田川花火大会」が行われた。
夏休みでグ~タラしてる俺の眠りを妨げるかの様に、「ドッッカ!~ン」と朝の8時から開催のお知らせ花火が打上げられる。
10時・12時・15時・17時にも一発ずつ上がって、18時から18時半になると本番間近かドンパン上げてくる。
その頃は、19時から21時まで上げてて決まって花火が終わると:天が怒り狂ったかの様に土砂降りの雨が降った。
花火の爆発熱の作用で、空気中の水分が加熱されて積乱雲を招いちゃうんだろうなぁ?
これが何回も続くから、開始時間を30分遅らせて、終了時間を30分早めて対処したんだ。
いつの間にか「矢田川花火大会」が「矢田川大花火大会」に代わって、クチコミトカデ有名になっちゃったから「大名古屋花火大会」と呼ばれてたみたい。
バブル最盛期には何百もの協賛会社で「○○提供」とアナウンス流しながら打上げてたけど、時間短くて量が多いから目まぐるしい打ち上げだったな?
ジェラシックパークが流行ってた年の「仕掛け花火」には驚いた。
だって!首長竜が浮かび上がったと思ったら、矢田川にかかってる橋の上を歩いてるんだもん。勿論そういう風に仕組んであるんだけど、観たモンにしか解らん感動だと思う?
そしてこの「大名古屋花火大会」は、数年前に予算が取れないからとの理由で40年余りの歴史に幕を閉じました。
おかしいなぁ?お役人達は国民が国を良くして欲しいと預けた税金を「湯水の如く使う」のに、庶民の楽しみを減らしていってしまう。

~~~そして~『第62回 海の日 名古屋みなと祭花火大会』~~
開催日:2008年7月21日
花火打上げ時間:19:30~20:30(雨天決行、ただし*荒天の場合中止)
場所:愛知県名古屋市 名古屋港ガーデンふ頭一帯
主催者: 名古屋みなと祭協賛会
問い合わせ先: 名古屋みなと祭協賛会事務局(名古屋港管理組合 総務課広報係内) 052-654-7894
~~~催し内容~~~
名古屋港の夏の風物詩である、名古屋市指定無形民俗文化財の「筏師一本乗大会」をはじめ、子ども獅子・みこし、地元神楽、音楽隊等のパレードや、マーチングバンド、和太鼓、総勢1,600名の踊り手による総おどりが披露されます。
みなと祭のフィナーレには花火大会が行われ、創作スターマインや型物花火といった芸術性豊かな花火や、迫力満点の一尺玉の連続打ち上げが次々と打ち上げられ、クライマックスにはメロディ花火も登場し、夜の名古屋港を彩ります。
打ち上げ数:約数千発
観客数:昨年では約35万人。
~~~施設情報~~~
名古屋港ガーデンふ頭
愛知県名古屋市港区港町
問い合わせ先:ガーデン緑園総合案内所 052-654-7000 kouhou@port-authority.minato.nagoya.jp
~~アクセス~~
名古屋市営地下鉄 名城線「金山駅」2番ホームにて名港線に乗りかえ、終点の「名古屋港駅」下車:徒歩数分。
、または、あおなみ線「稲永駅」下車:徒歩20分くらい?
そうそうそう!このあおなみ線がマダできてなかったある年の事。もう十年くらい経つのかなぁ?
名古屋港水族館とか一寸した施設の駐車場しか無いから、観客は地下鉄だけのアクセスで来るんだ。
それがある年に、あまりの人の多さで人が詰っちゃってこの「名古屋港駅」ホームから出られなくなったというハプニングが起きた!
これは新聞にも載った話で、ニュースでも報道されたゾッとする出来事。
~~~主な花火見物場所紹介~~~
ここで紹介する観覧場所はどこも音響スピーカーを設置していて、MC(マイクロホン)によるナビゲートやメロディ花火などを楽しむことができると思います。
お近くのトイレ(当日は10カ所程度設置予定?)
ポートビル付近(3号岸壁)では~~
花火打ち上げ台船を正面に構え、名港トリトンをバックに楽しむことができる様です。
ポートビル
ポートハウス等
展望広場一帯
3号岸壁の北側にある小高い丘では~~
辺り一帯を見渡しながら見物できます。
ポートビル
ポートハウス等
JETTY広場
ポートビルや名古屋港水族館に囲まれた場所。
ポートビルや南極観測船ふじなどと対比させながら花火の大きさなどを楽しむことができるそうです。
JETTY
名古屋港水族館
からくり広場
シートレインランド
名古屋港水族館南側緑地では~~
平成14年より新たに花火見物場所として加わりました。【ZIP-FMによる公開放送は、ここの特設ブースよりお伝えされています。】
花火打ち上げ台船までさえぎるものがなく、楽しむことができます。
しおかぜ広場、
西側プロムナード
~~~昨年行われた「第61回名古屋みなと祭」の模様から~~~
当日はあいにくの空模様でいくつかの行事は中止になってしまいましたが、名古屋市指定無形民俗文化財である筏師一本乗り大会・名古屋女子大学中学校高等学校マーチングバンド部による演奏・夜には地元町内会の総おどり。
そして締めくくりの花火大会が予定どおり行われました。
13時からの「筏師一本乗り大会」は、水面の上に置いた丸太に乗るという不安定な中で、日頃から訓練された筏師が開港100周年にふさわしい演技を披露しました。
また、14時30分から開催された「マーチングバンド」では、7月19日に開催された「海フェスタ記念式典」でも好評であった演技を披露し、集まった多くの来場者を、その素晴らしい演技で魅了しました。
18時には「ファンクキッド」によるキッズダンスが行われ、かわいらしい衣装を身に着けた約100人の子どもたちが元気いっぱいにダンスを披露しました。
キッズダンスに引き続き開催された総おどり。総勢800名の踊り手が「まるはち音頭」に合わせて、大きな輪を作りながら入場すると、つどいの広場は最高潮に。。。
総おどり式典には、「ポータン」と「ミータン」も応援に駆けつけてくれました。
この年は「名古屋港開港100周年」として、19時からは名古屋港水族館南側緑地に設置した特設ブースにより、ZIP-FM特別番組で名古屋港と名古屋市中区栄にあるスタジオをつないでの公開生放送を実施しました。これにより、花火打ち揚げ場所から離れていても音楽と花火がシンクロした「メロディ花火」を楽しむことができるようになったのです。
この日の夕方までは不安定な天候でしたが、花火打ち揚げ時にはほぼ回復し、会場は約35万人の来場者で賑わいました。
今回の花火大会の最大の見どころはガーデンふ頭沖に台船を幅180メートルに渡って設置して、同時に複数個所から花火を打ち揚げ、従来の美しさに迫力を加えたことです。
この日の花火大会には東京や岡山など、全国からも多くの花火ファンが名古屋港に集まって下さいました。
花火大会は司会者のカウントダウン「3.2.1.ダァ~!」違う違う!「3.2.1.0!!!」と同時に花火が開花。開港100周年を記念して「100」や「ポータン」「ミータン」の形をした花火を打ち揚げました。
今回初の夏をイメージした「型物花火」では、スイカ・魚・ヨットなど様々な形の花火が音楽と共に打ちあがりましたが、中でも「タコ」の形をした花火は、足が動くなど、演出にこだわり、会場から笑い声が上がりました。
また、あらかじめ募集した「メモリアル花火」では、今年も様々な思いが込められた花火を披露。
さらに、市内最大の一尺玉が打ちあがると、直径320メートルまで広がった花火の大きさと音に会場内は感激と驚きに包まれました。
花火大会のクライマックスには、音楽と花火のシンクロ「メロディ花火」が、幅180メートルの打ち上げ台船を利用して名古屋港初のワイドメロディ花火として登場!約10分間の光と音の競演が始まります。
まずは、夜空をイメージした楽曲メドレー。今年上半期に流行した曲や、人気曲などとあわせてシンクロした花火が打ちあがると、その美しさに涙ぐむ人も。。。
続いては、昨年好評だった、クラシックメドレー。途中で司会者から手拍子の合図があると、会場内は大きな手拍子が上がり、それと共に開く花火に会場からは、感激の声が。。。
曲のエンディングと共に、美しい金色の光が空一面に広がり、開港100周年を記念した今年のみなと祭は盛況のうちに幕を閉じました。(パチパチパチ)
さぁ梅雨も明けたし夏休みだし、明日も今日みたいにビシバシの良い天気みたいだし。祭りは華やかで良いですな!でも。。。
~~~そして後片付け~~~
 翌日には「名古屋港建設災害防止協会」の方々が、ボランティアスタッフとしてガーデンふ頭の清掃に協力して下さり:花火大会会場の環境美化に努めて下さった町への思いに感謝します。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.07.20 20:11:18
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.