1559795 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

じょん・どー PhDをMSUで!? の道のり

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

じょん・どー

じょん・どー

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

かみぽこぽこ。 かみぽこちゃんさん
講師の花道 教師Aさんさん
金井さやかの Engli… sayaka@english-boxさん
海外生活、英語学習… 日和ひよりさん
人について学ぶ旅 お手伝いジャージャーさん

コメント新着

 Rumi@ Re:もうちっとだけ続くんじゃ(07/11) まさしく「アメリカ ジャーナリズム」でグ…
 Yanam@ rehhh その小説は、真面目にコツコツやって書い…
 sai@ 視野が広がりました こんにちは!現在大学2回生なのですが大学…

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

フリーページ

ニューストピックス

2010.03.04
XML
カテゴリ:えーごはどーよ
ウェールズといえばジョーンズさん、
ジョーンズさんといえばウェールズなのだけど・・・(あながち間違いじゃない)


ご参考:
2006.03.14 ウェールズの鈴木さん
- http://plaza.rakuten.co.jp/johndoe/diary/200603140000/

2006.11.05 Jones Jones Jones !
- http://plaza.rakuten.co.jp/johndoe/diary/20061105/


Jonesさん関連で面白い表現を覚えたのでメモ。

「Keep up with the Joneses」

ジョーンズ家に追いついていく・・・
転じて、
人に負けまいと見栄を張る・・・ってな意味。

英辞郎にくわしい解説と意味がでてるのでこちらも・・・

- http://eow.alc.co.jp/keep+up+with+the+Joneses/UTF-8/

と、思ったけど、
「最新の流行を追う、隣人と張り合う、世間に遅れをとらない」だと
あまり悪い意味であることが表現されてないなあ。

というわけで、Oxford Advanced Learnersのほうの説明(出てるのだ)も紹介しておく。

(informal, often disapproving) to try to have all the possessions and social achievements that your friends and neighbours have


ってなわけでで
「あの子がやるから私もやろうかな・・・」と
周りの動向を過剰に影響されて行動する人に

「Don't keep up with the Joneses, be the (相手の名字)s!」

とか言ってみると、カッコいい・・・かも?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.03.09 00:48:09
コメント(0) | コメントを書く
[えーごはどーよ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.