860487 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

グダグダ30分(旧ワクテカの祭壇)

グダグダ30分(旧ワクテカの祭壇)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2013年02月18日
XML
カテゴリ:お出かけ
最近子供たちが妙にお気に入りの上野動物園。

今週も子供二人つれて行ってきた。

んーこないだ行ったのが2月3日だったので、今回2月17日と、かなりハイペースである。んーあと何度か行くなら年間パスポートを買ったほうがお徳なんだろうか?

んーしかしこういうのはえてして、年間パスを買ってしまうと今度急に行かなくなったりするもんなので、買うときはちょっとだけ注意だな。
といいつつ年間たかだか2400円なので、年に4回行けば元がとれるといえばとれるもんだけど。


###
最近の娘たちのお気に入りはハツカネズミ。
他の動物も興味もってみているが、ねずみとの触れ合いは外せないらしい。

園内で、娘が「スカイツリー見えるよ~」というので、不忍池のほとりまで出てみると、確かにスカイツリーの上のほうが見える。

「おおすごいね」

といいつつもツリーは割りと見慣れているため、目線はついつい池の中に。。

いけない。
これは目の毒だ。

丸々太った野鯉がうようよいる。

当然に釣り禁止なので、目の毒以外の何者でもない。

周りを見ると、池の鯉とカモにえさをあげている人がちらほら。

ハトへのえさやりは「糞害」の関係で駄目であるが、カモと鯉はいいんだろうか?
ハトの様に人間の生活圏にはあんまり進入してこないので、害はあまりなさそうなのであまり厳しく言う人も居ないのだろうな。

だからこそなんだろうけれど、池の生活圏に不似合いなほどの数とサイズの鯉が大量に。すばらしく栄養状態がいいのだろう。

んーしかし食いつきいいな。
こんなところでパンプカとかしたら楽しいだろうな。
あ、でもカモの方が釣れてしまったらいろいろ悲惨だな。

んーいつかこういう鯉の住む池のある家に住みたい。
こういう立派なのは釣りたくもなるけど眺めているだけで満足できるし。

んーそして池はできれば内庭に作りたい。
猫とかカラスとか外敵はどこにでもいるものだし。
家の中に水路を作ってそこを鯉が泳いだりなんかしたら鼻血出して倒れるかもしれない。

金魚サイズなら意外となんとかなるだろうか?とか想像してみるが、実際には水質管理とか結構手間がかかりそうだな蚊やボウフラも沸くだろうし。

んーまずは家のローンをどうにかせんとだな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年02月26日 23時49分13秒
コメント(0) | コメントを書く
[お出かけ] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

jokerito

jokerito

カレンダー

サイド自由欄

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

aki@ Re:バッテリー交換再び(06/25) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
jokerito@ Re[1]:緊急のお知らせ(04/15) >クッキーさんへ ありがとうございます。…
クッキー@ Re:緊急のお知らせ(04/15) お久しぶりです^^ タケノコ^^ やりま…
jokerito@ Re[1]:矢竹という素材(01/14) slow-handさんへ 毎度どうもです。 いよい…
slow-hand@ Re:矢竹という素材(01/14) 私も初めての矢竹採りで勇んだのは良かっ…

カテゴリ

お気に入りブログ

まだ登録されていません

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.