103601 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

樹木の声が聞こえる 楽しい樹木日記

樹木の声が聞こえる 楽しい樹木日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ミズキの花

ミズキの花

カレンダー

お気に入りブログ

ヒーリング・カウン… クラリティ777さん
地球のこびと@ 地球のこびと@さん
大好きな自分 ぼんちゃん8487さん

コメント新着

 http://buycialisky.com/@ Re:秋晴れの公園散歩(10/13) cialis generika 5mg bestellencialis kop…
 http://buycialisky.com/@ Re:叙情的な風景(03/02) dose low viagra cialis drugcialis 20 mg…
 http://buycialisky.com/@ Re:春の匂い(03/01) cialis does it work for everyonegeneric…
 http://buycialisky.com/@ Re:木と仲良くなる方法(12/10) cialis 10 mg precio en venezuelapurchas…
 http://buycialisky.com/@ Re:静かな夜(05/24) reviews of viagra cialis and levitracia…

フリーページ

ニューストピックス

2009年11月07日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

画像 1733.jpg

 

我が家の柿の木が、オレンジ色に染まっている。石神井公園のイチョウは黄色くなり始めた。

3時過ぎの西日を浴びて、池の端からまぶしいボート池をぼーっと眺めた。紅葉がちょっぴりづつ始まっている。

家の柿の木の紅葉は見事だ。始めは緑や黄にオレンジが少し混じっていて、少し経つと緑や黄に変わってオレンジが半分ぐらいになる。そして今は緑や黄が一割程度でオレンジが殆どだ。

日ごとに変わっていくこの柿の木の紅葉が、私は昔から大好きだ。モザイク模様とも言えるこの柿の木の紅葉は、実にきれいなのだ。

以前、美術をやっていた頃、この柿の木の紅葉を絵に描いたことがある。風景画を描いたのではない。このきれいなモザイク模様を表現したかったのだ。つまり抽象画だ。

秋晴れの中のモザイク模様。私は色を殆ど使わずに、えんぴつで表現しようとした。中途半端な、でも完成された美。それを表現したかったのだ。

ずいぶん難航したのを覚えている。しかも半分も表現し切れなかった。毎日柿の木とにらみ合いっこして、「できない、できない、できない」そんな感じだった。

でも途中までしかできていないその画板を最後に見たとき、「おお、表現できているではないか」と不思議と思ったのを覚えている。それは今でも大事にしまってある。

今日も朝からいい天気で、この部屋から良く見える柿の木を眺めている。私はこの木と一緒に暮らしていることを、誇りに思う。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年11月10日 20時08分37秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.