【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

益子焼陶芸人エイジ♪◆職業的陶芸生活◆

フリーページ

購入履歴

2002/12/01
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
栃木から東京都内は思ったよりも遠い。しかも、それが23区外だとなおの事。
私が以前住んでいた(生まれ育った)鹿沼市なら東武電車で浅草直通、料金もJRより割安、2時間以内には到着!だったが、この益子からはアクセスが非常に悪い。(昨日も書いているが・・・)

で、結婚式が終わり、友人達と一杯飲もう!という事になっていたが、今回は都合で式に出席出来なかった友人A(群馬県玉村町在住)が、2次会にも来れないとの連絡。
仕方ないので、大阪から来た友人と新郎新婦で・・・、という事に一度はなったが、新郎新婦は忙しい。
遅くなりそうなので、泊るか泊らないか考えていたが、夜中の2時から活動していた為、都会に疲れてきてしまった。
結局、大阪の友人を残して(すまん!)、お迎え無しで益子まで帰れる時間に電車に飛び乗ってしまった。
その時間が18:44吉祥寺発。これが、終電ですよ!言ってみれば。
まぁ、そんな感じの東京行きだった。

しかし、吉祥寺のオープンカフェに入ったのだが、目の前の道が混雑してて、排ガス臭い場所で、飲み屋の看板とかいっぱいあって、そんな所で屋外でお茶呑む???と、疑問になってしまった。
何だか、適当に田舎暮らししている事が、本当は贅沢なのだと気付かされる日でもあった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2002/12/05 03:29:53 PM
コメント(3) | コメントを書く


PR

プロフィール

エイジくん

エイジくん


© Rakuten Group, Inc.