337098 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Favorite Blog

Napping of Woog Woogさん
マルスの遺言 MURIEL.MURIELさん
○●●遊女asome●●○ 遊女asomeさん
今夜の簡単ディッシ… maako127さん
お気に入り。。。じ… みんと♪2005さん

Comments

noyklmsbccy@ TBsxcqQBVMQCeuZmeg wlqG4X &lt;a href=&quot; <small> <a hr…
どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w <small> <a href="http://kuri.backblac…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
アゲチン@ ありがとうな!!!! <small> <a href="http://bite.bnpnstor…

Freepage List

April 5, 2005
XML
カテゴリ:料理/レシピ

うちでは蒸し鶏は棒々鶏にすることが多いですが、たまには気分を変えてマスタードとマヨネーズ風味のドレッシングで。

マヨネーズ+マスタード+レモン汁+オリーブオイル+塩・こしょうをお好みで混ぜて、鶏を蒸したときの汁で少しのばしたものをドレッシングにします。
分量は適当ですが、マヨネーズ3に対してマスタード・レモン汁・オリーブオイルが各1ぐらい。

キュウリやセロリの細切りと、食べやすく切った蒸し鶏を和えれば、あっという間にできあがり。

で、どこにル・クルーゼを使っているかというと、蒸し鶏です♪
平野由希子さんの 「ル・クルーゼ」だから、おいしい料理 に、余熱を利用したゆで鶏が載っていたので、それを参考に、ちょっとアレンジして。
私は水は全然入れず、お酒を多めに振って蒸します。煮立ってから5~6分加熱して、あとは余熱で仕上げます。
そのまま冷ますと、ぷりぷりでしっとり美味しくできますよ☆

ルクルーゼ ココットロンド(OR-22cm)

JunkStyle本館のル・クルーゼ関連コンテンツ
 ・ル・クルーゼを使ったお料理レシピ
 ・ル・クルーゼで作るなめらかプリン
 ・ル・クルーゼ関連の料理本のレビュー

5月8日は母の日です。ギフトはお決まりですか?
楽天トップへ+ Junk Style +






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 6, 2005 03:06:03 PM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.