873899 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

じゃくの音楽日記帳

じゃくの音楽日記帳

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2019.09.14
XML
カテゴリ:椎間板ヘルニア
早いもので椎間板ヘルニアの手術から5年が経ちました。​術後1年の記事を書いた​のを最後に、術後2年、3年の記事を書かなかったので、5年の節目に現在の状態を書いておこうと思います。

〇まず、今の症状です。
痛みは、腰痛、坐骨神経痛ともに、全くありません。あと、以前は年に1回ほど出ていた右股関節痛も全くありません。 しかし、右足外側(小指先から膝下くらいまで)のしびれは、常にあります。これは、多分これ以上は良くならないと思っています。

それから、右足首から先の、外側(小指側)の筋力低下は、やはり今もあります。足先を背屈することはできるのですが、左に比べると弱くて、充分には背屈できません。もっとも、この筋力低下は本当に少しずつですが、回復してきています。手術後しばらくは、右足先の小指側の上がりが弱いために、普通に歩いている時に右足小指側が床に引っかかってつまずきそうになることが良くありました。それが少しずつ減ってきています。今でも皆無ではないのですが、とても稀になりました。手術を受けたので、このように良くなったのだろうと思います。

総合して、歩くこと、日常生活で小走りに走ることは何の支障もなくできます。階段を駆け上ることも全く問題なくできます。ただ、上に書いた右足先の外側の筋力低下があるので、以前やっていたテニス(初級レベル)をやるのはまだ無理かなと思って、控えています。もしもテニスをやるとしたら、走らなくても打てるところに来たボールだけ打ち返すというテニスならできそうです(爆)。ワタクシこれをひそかに、「テニスの王子様」ではなくて、「王様のテニス」、と呼んでいます。

〇次に、普段やっていることです。
朝起きた後に、宗形ストレッチと、バランスボールによる股関節ほぐし、バランスボールを使ったバウンス運動、肩甲骨ほぐしなどをやっています。 これはほぼ毎朝やっています。10分くらいです。 それに加えて、なんちゃって筋トレ。バランスボールを使った腹筋や背筋運動と、スクワットと、足首の曲げ伸ばし運動、立位でつま先立ちを繰り返す運動等です。15~20分くらい。これはこの頃頻度が減ってきて、3日に2日、あるいは2日に1日程度しかやっていません。これ以上は頻度が減らないように、頑張って続けようと思います。以前長期間やっていたビリーのブートキャンプとは比べ物にならないほどの軽い運動で、体力アップと言うよりも健康維持、体調維持的な感じですね。本当はもっと有酸素運動をした方が良いと思っていますが、なかなか時間がとれないという現状です。 術後1年ほどはやっていたウォーキングマシーンによる歩行練習は、普段の生活で普通に歩くようになったので、今はまったくやっていません。

5年前まではビリーをやっていたのですが、同時にダイエットをしすぎて、その結果筋肉量が落ち、それで椎間板ヘルニアの発症を招いてしまいました。なんとも間抜けな話です。それで、その後は時々体重を測って、増えすぎず減りすぎず、ということに注意しています。食事は、魚と野菜を沢山とるように心がけています、なんて書くと優等生のようですが、実は甘いものが基本大好きなのです。なるべく控えるようにしているものの、ときどき無性に食べたくなり、爆食しては後悔することの繰り返しです(^^; )。

〇外来通院・整体治療など
手術をしていただいた先生のところには1年に1~2回通っています。血液検査やレントゲンを撮ったり、骨密度を測ったりしています。手術した場所は落ち着いていてまったく問題ないそうですが、ショックなことに、骨密度が低下気味と言われてしまいました。今後骨粗鬆症にならないよう、先生と相談して対策をとりはじめたところです。

本当は理学療法の通院も定期的にして、やり方の指導を受けたほうが良いとは思うのですが、それは実行にいたっていません。 それから、ヘルニアの発症前まで週1回20年以上通って大変お世話になっていた整体治療は、術後中断したままです。いずれ腰痛が再発したら再開しようと思っていたのですが、さいわい腰痛が起こらないので、中断したままです。術後1年の記事に書いたように、知人のすすめで他別の整体治療を始めたのですが、3~4回通ったところでマッサージが強すぎて足に痛みが残るようになったため、止めました。結局整体関連の治療は、それ以来何も受けていません。自分としては、バランスボールが整体治療の代わりを果たしてくれているのだろう、と思っています。

術後5年たった今の状態、こんな感じです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.09.15 13:59:33
コメント(8) | コメントを書く
[椎間板ヘルニア] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:椎間板ヘルニアの手術から5年経ちました(09/14)   嫌好法師 さん
毎日30分ほどの体操を続けてられるんですね。たいしたものです。僕は運動に関しては何をやっても三日坊主です。

でも少しずつ良くなっているそうなので、良かったです。 (2019.09.14 22:17:05)

Re[1]:椎間板ヘルニアの手術から5年経ちました(09/14)   じゃく3 さん
嫌好法師さんありがとうございます!法師さんももしも腰痛がありましたら、無理ない範囲で少しでも運動されて、三日坊主じゃなくて、健康坊主じゃなくて、健康法師さまになられてください(^^)/
(2019.09.15 12:54:50)

Re:椎間板ヘルニアの手術から5年経ちました(09/14)   ポチお さん
先週手術を受け入院中の身です。経過を詳しく書いて頂いていて非常に参考になりました。私も約20年ぶり二度目の手術で、術後も右足に力が入りにくい状況なのですが、気長に向き合っていく気持ちの余裕が出てきました。貴重な情報ありがとうございます! (2020.03.02 14:31:12)

Re[1]:椎間板ヘルニアの手術から5年経ちました(09/14)   じゃく3 さん
ポチおさんコメントありがとうございます!云10年ぶりの二度目の手術、右足の筋力低下、共通点が多いですね。先週手術をされたばかりということは、リハビリが始まって間もないというところでしょうか。

自分の備忘のためにと思って書いただけの記事ですが、少しでもご参考になるとしたら、望外の喜びです。焦らず少しずつリハビリを続けて行ってください!

(2020.03.02 23:27:37)

Re[4]:椎間板ヘルニアの手術から5年経ちました(09/14)   ポチお さん
じゃく3さんへ
私事ですが進展があったので共有致します(ブログ情報に助けて頂いたので)。二度目の椎間板4-5番の術後も右足で爪先立ちできない、右足小指側の感覚が鈍いという症状が残りました。ネットで調べるとこれは5番と仙骨の間から生じる代表例とあり、主治医に意見を聞いたものの、そこにヘルニアはほぼない、経過観察とのことでした。納得出来ず他の病院にセカンドオピニオンを求めたところ、5番-仙骨が狭窄気味でヘルニアの可能性が高いとのこで手術を進められ、三度目の手術を行いました。。
結果としては、感覚の鈍さはほぼ変わらないものの、力が入るようになり爪先だち出来るようになりました。まさか2つの椎間板が悪さしているとは思いませんでした。

自分の身を助けるには自分自身で素人なりに勉強しなければならないということ、その際じゃくさんのような先輩たちのブログ情報は大きな助けになること、いろいろ気づかされる2ヶ月でした。 (2020.04.06 11:14:39)

Re[5]:椎間板ヘルニアの手術から5年経ちました(09/14)   じゃく さん
ポチおさんこんばんは、その後のご報告ありがとうございます、大きな進展があったということ、嬉しく拝見しました。
同じ右足の筋力低下と言っても、右足首の背屈が弱いという僕の症状とは異なり、ポチおさんは右足首の底屈が弱かったんですね。爪先立ちできないということは、早く歩くときの後ろへの蹴り出しがしにくいということでしょうから、回復して良かったですね!
二つの椎間板が影響していたとは本当に驚きです。ご自分で勉強され、L5-S1のヘルニアを疑い、セカンドオピニオンを受け、三度目の手術に踏み切った行動力と決断力、素晴らしいと思います。今リハビリ中かと思います。さらなるご回復を願っています! (2020.04.07 01:09:42)

Re:椎間板ヘルニアの手術から5年経ちました(09/14)   バンメ さん
はじめまして、最近、手術を受けた者です。

術後、どうしようと思って調べていたら、こちらにたどり着きました。大変、参考になります。整体関係はあまり宜しく無いという事は参考になりました。

私もヘルニアになる前は、登山やテニスをして鍛えていました。というより、事務職のため、腰痛があり、それを治すため取り組んでいたというのが正しいです。

他に懸垂やストレッチも毎日、やってました。でも、手術になったのは、それより以前からヘルニアが出ていたことや、運動により腰痛が減り、重量物を持ったりした事が良くなかったみたいです。私の場合は、世間で言われている数ヶ月で引っ込むヘルニアじゃ無かったです。

バランスボールを使ったストレッチや筋トレは参考になります。テニスは、そのうち、したいと考えています。
参考になりました。 (2020.09.13 20:23:51)

Re[1]:椎間板ヘルニアの手術から5年経ちました(09/14)   じゃく3 さん
バンメさん初めまして、コメントありがとうございます!

バンメさんの場合、腰痛→登山・テニス・懸垂・ストレッチで鍛えて元気になって腰痛軽快、というのは良かったけれど、その後重いものを持ち→ヘルニア悪化→手術、という流れなのですね。

僕の場合は、腰痛→テニス・ビリーのブートキャンプで鍛えて元気になって腰痛軽快、までは良かったけれ度、その後極端な食事ダイエットで筋肉量減少し→ヘルニア悪化→手術、という流れになります。似ているところと異なるところがありますね(^^;)。

さて、無事手術が終わられて、これからのリハビリをどうするかを検討されているという状況と理解しました。

ヘルニアの場合、手術のあとどう生活の中でリハビリしていくかがとても大事だということを、自分のことを振り返ると、強く思います。

僕の場合、バランスボールが相性が良かったです。それから、リハビリの先生から教わった「足裏コロコロ」が、なるほどこの頃よく言われている筋膜を緩ませるということなのか、と後になって合点した次第です。足裏コロコロはこの頃さぼりがちだったのですが、この前テレビで筋膜のことを取り上げていたのを見て、また再開しようと思ったところです。

それから整体については、術前に30年ほど続けていた整体は、自分にとっては腰痛を軽減する意味で良かったと思います。しかし手術のあとに行ったところは自分に合わなかったです。整体にもいろいろな流派というか手技があるので、自分にあっているかどうか、によってまったく違ってくるのだと思います。

バンメさんもご自分にあったリハビリを生活の中に取り入れて、楽しく運動を続けながら、回復されていってください。そしてテニスを楽しまれてくださいね! (2020.09.14 22:00:27)

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Category

Comments

じゃく3@ Re[1]:高速タンギングさんのラジオ投稿(01/25) 高速タンギングさんこんにちは。YouTube聴…
高速タンギング@ Re:高速タンギングさんのラジオ投稿(01/25) じゃくさんおはようございます 昨年11月に…
高速タンギング@ Re[10]:高速タンギングさんのラジオ投稿(01/25) じゃく3さんへ クラリネットとハープが取…
じゃく3@ Re[1]:高速タンギングさんのラジオ投稿(01/25) 高速タンギングさんこんにちは。そうです…
高速タンギング@ Re:高速タンギングさんのラジオ投稿(01/25) じゃくさんおはようございます 来週月曜日…

Freepage List

Favorite Blog

4月のウォーキング はてなのゆりさん

「静かな場所」別館b… oyajiりゅうさん
「のり2・クラシカ… のり2さん
つれづれ浮世草 嫌好法師さん
「いーとも」のブログ いーとも3さん

Recent Posts


© Rakuten Group, Inc.