110880 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

カブログ ~歌舞伎観劇日記~

カブログ ~歌舞伎観劇日記~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

tsuchikochi

tsuchikochi

カテゴリ

歌舞伎

(156)

映画

(20)

(14)

その他

(30)

子育て

(2)

カレンダー

コメント新着

farr@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
育児・子育て きらり@ Re:演舞場:寝坊な豆腐屋(10/20) 今晩は おじゃましました。 では、…
育児・子育て きらり@ こんにちは。 今晩わ。 そーですか。 又、来ます…
tsuchikochi@ Re:私も!(09/30) まめちどりさん ほんと、よくできた面白…
まめちどり@ 私も! この本、先日私も読み終わりました。 お…

お気に入りブログ

まだ登録されていません
2007年08月22日
XML
カテゴリ:歌舞伎
仕事を18時半くらいに終えて、歌舞伎座第3部の「裏表先代萩」へ。
御殿の序盤から何とか間に合いました。

何と言っても、勘三郎の政岡、仁木、小助の3役が見もの。
序幕が見れなかったのですが、私としては、政岡と刃傷の仁木が
とても良かったです。
政岡は、セリフの要所要所で工夫が感じられたし、それに勘三郎さんの
場合、政岡の心情がすごく良く分かる気がします。義太夫の古典の狂言
なのですが、現代に生きているというか、、、。
特に政岡の場合、非常の母性が強く、暖かい人物像ですね。
クドキも程よい熱演で、場内も拍手でした。

刃傷の仁木はまず下手から出たところ、悪の妖気が漂うようで、
顔がとても立派だなと思いました。その後、外記左衛門との立ち回りと
なりますが、どれもキマリキマリが形よく決まっていいです。
片足で立っての見得など特に良かったです。

御殿の場の他の役者としては、
扇雀の八汐はもっと内から出る憎憎しさがほしい。
栄御前の秀太郎はこの中では、グンを抜く安定ぶりでさすが。
舞台を一回り大きくしていました。

また、この狂言、世話と義太夫の行き来がすごく面白いですね。
三津五郎の両方のサバキ役の演じわけが見事。
両方ともそれ相応に演じきっています。
世話の倉橋弥十郎は、小助を追い込むその思慮深さがよくわかり、
名さばきぶりが見もの。
一方、細川勝元はスッキリとして、セリフの爽やかさとともにすばらしい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年08月23日 00時02分22秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.