2129509 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

佐渡島三郎の株式日記

佐渡島三郎の株式日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

カテゴリ未分類

(220)

米オバマ新政権の新政策

(14)

NY株式市場見通し

(496)

アメリカ企業の経営戦略、ビジネス動向

(36)

欧米の景気動向

(35)

欧米と日本の金融業界の動向

(38)

明日の株式投資戦略

(378)

米政治と外交

(12)

ヨーロッパ企業の経営戦略、ビジネス動向

(19)

イギリス企業の経営戦略、ビジネス動向

(5)

中国の産業、市場動向

(6)

ロシアの戦略、ビジネス動向

(1)

日本の景気見通し

(3)

日本企業の経営戦略、ビジネス動向

(48)

エレクトロニクス業界

(76)

電子部品業界

(34)

液晶テレビ、ディスプレー業界

(11)

半導体製造装置業界

(15)

自動車産業(欧米、日本、アジア)

(39)

工作機械業界動向(日本、欧米)

(18)

医薬品・バイオテクノロジー業界動向

(25)

鉄鋼業界(日本、欧米、アジア)

(2)

リチウム電池産業

(6)

白色LED業界

(2)

IT, 情報サービス、ソフトウエア業界

(9)

インターネット、携帯ビジネス

(13)

不動産、建設、住宅業界

(4)

非鉄、光ファイバ、超電導関連

(4)

化学、農薬業界

(2)

風力発電市場

(0)

太陽光発電市場

(2)

中小型株

(0)

ヨーロッパ株式市場見通し

(0)

EUの動向

(1)

俺の注目銘柄

(180)

中東情勢とビジネス動向

(9)

レジマグ-佐渡島三郎 株式「個別銘柄」作戦

(58)

アジアの産業、ビジネス動向

(5)

海運業界

(1)

中国株式市場見通し

(3)

相場コメント

(230)

オーストラリア、ニュージーランドの話

(3)

インドの産業、市場動向

(0)

新興市場について

(3)

日本の社会事件

(8)

地震、災害、耐震関連

(0)

南米の政治、ビジネスの話

(3)

1日の雑感

(4)

アフリカ情勢とビジネス動向

(0)

銀行、証券、その他金融セクター

(13)
2010年09月30日
XML

2010年9月30日(木)

三井住友BKの下げひどい。
任天堂の下げもひどい。
武富士は消滅しつつある。上場前からいろいろケチがついたけど、
銀行を敵に回すと恐ろしい。銀行も笑ってる場合じゃないのかも。お尻に火がついたかな。

野村證券株の下げ。誰が売っていたのか知らないけど、武富士破綻の照準を合わせ、
金融株をいろいろ混ぜ、抱き合わせで売りまくってきたのでしょう。
武富士破綻発表。株価も無制限一本勝負。すでに地面にたたきつけられたも同然。
棺桶の中にもう沈んだようなもの。

東京電力の下げ。。ファンナンスを知ってた連中がみなで空売りしてたのでしょう。
ファンドマネージャーが知るよりも銀行や証券会社が先に知る。
個人は一番最後でしょう。こういうのって東証は調査何もしないのかね。

と、そんな中、暗い材料ばかりではない。

万年LEDの頭のような大和の木野内氏。強気発言開始。

10月相場入り。 会員読者向けに、根性入れて、来月もとことんサービスいたします。

年末に向けて、波乱も暗い材料もいろいろありますが、3割、5割、2倍になる銘柄を
必死で探して、ブログ、メルマガで書きまくりますね。


**********************************************************************

大和のテクニカルアナリストの木野内 栄治氏の話。(9月28日付け)
彼は確か、日本景気循環学会の副会長だかでしたね。彼はまた強気になったようです。
(いつも年末になると強気になる男。)

10月以降は出直りを期待できる状況と見ている。
日本株はトップパフォーマーとなる可能性が高いと判断

●第一にはM&Aが増加してきたこと。
●第二には鉄スクラップ市況が改善してきたこと。
●第三には韓国市場が堅調であること。
●第四にはJ-REIT市況が堅調であること。
 
(いずれも、1992 年以降や2003 年以降の米雇用や世界的な設備投資の改善時期と同じ特徴
 を示している。こうした時期の日本株は世界の中でトップパフォーマーとなることが期待される。)

さらに、
●在庫循環に近い景況感も足もと改善の可能性が高いこと。
●結果、日本株はトップパフォーマーとなる可能性が高いこと。
●下期入りがエントリーのタイミングで、年度末には5割高の可能性があること。
 米国の失業率が改善すると、日本株は米国株式や中国株式よりも上昇しやすい。米国の
 雇用や設備投資サイクルが改善すると、日本株は世界の中でトップパフォーマーとなる可能性
 がある。
●日本株は20年も右肩下がりだが、米失業率が回復する時期は3年程度パフォーマンスが
 向上する。
●米景気の底は昨年6月。 そろそろ。


**********************************************************************












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年09月30日 13時29分34秒
[レジマグ-佐渡島三郎 株式「個別銘柄」作戦] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.