2190809 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2012年07月30日
XML
前回のつづきで"ボーッとこ"です音符

それでは、引き続き、「第32回全日本中学選手権競漕大会」(以下全中)

のつづきをお伝えしますウィンクきらきら

 

予定時刻に無事全レース終了!スマイル

 

星大会結果は、こちら(日本ボート協会ホームページへ)

 

表彰式は、

まず、雨は降らないだろうで、外で開催が決まり、そして、会場を選定中に、

堤防の大階段が候補に挙がり決定しましたちょききらきら

表彰式のレイアウトが何もない中で、準備にかかりましたウィンクグッド

 

そして、表彰式が始まりました上向き矢印スマイル!!

下矢印入賞の皆さん犬猫くまぶた

01 入賞の皆さん.JPG

下矢印 表彰式きらきら

02 表彰式.JPG

03 表彰式.JPG

下矢印大久保会長 講評スピーカ

大久保会長 講評.JPG

下矢印W1×優勝王冠

04 W1×優勝.JPG

下矢印M1×優勝王冠

05 M1×優勝.JPG

下矢印W2×優勝王冠

06 W2×優勝.JPG

下矢印M2×優勝王冠

07 M2×優勝.JPG

下矢印W4×+優勝王冠

08 W4×+優勝.JPG

下矢印M4×+優勝王冠

09 M4×+優勝.JPG

下矢印女子総合優勝王冠

10 女子総合優勝優勝.JPG

下矢印男子総合優勝王冠

11 男子総合優勝優勝.JPG

皆さんおめでとうございますスマイル!

 

やったーうっしっし!無事終了~~泣き笑い

大会中の写真は、協力いただきました「愛知県ボート協会フェイスブック」

からも確認できますウィンク音符

 

 

--------大会事務局より--------

全中は、日本一暑くて過酷なレースと言われていて、事務局では暑さ対策に力を入れていました。

それが一転雨となり、ぬかるんだ足元と寒さとの戦いになってしまい、準備不足が否めませんでした。

 

この大会に出場いただいた選手・監督、また、応援くださった学校・団体関係者の皆さま、お疲れさまでした。そして大会運営に協力いただきありがとうございました。

来年の開催もこの長良川で決定しています。

来年も、この長良川で、暑い熱い戦いをくり広げられることを期待するとともにお待ちしています。

 

また、役員の皆さま、施設を利用させていただいた国・木曽三川公園管理センターを始め多くの方に協力をいただき感謝申し上げます。

ありがとうございました。

 

また、来年長良川でお会いしましょう!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012年07月30日 13時12分15秒
[イベント情報・報告] カテゴリの最新記事


© Rakuten Group, Inc.