2190345 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2012年10月12日
XML
カテゴリ:まちの紹介

ウイッ~ス!o(*・∀・)ノ

友情ふたご座努力失敗チームワークがモットーの むぎチョコ♪だよーっかに座 オヒサーw

前回、「むぎチョコ♪」もコーチとして参加する高須野球スポーツ少年団ܡ

9月6日記事で紹介したところなんだけど、今回は、その続きだよ!!

 

北は揖斐郡から南は海津市までの西濃地区少年野球チームが熱い戦いを繰り広げる

第38回西濃地区少年野球大会 もいよいよ大詰めに!!

 

国体をよそに、10日()には、不破郡の会場(朝倉スポーツ公園)で準決勝が行われましたちょき

高須野球は、いつの間にやら、勝ち進んで準決勝びっくり!!5年生の部星

(案外、強かったのねあっかんべー)

 

負けたら、3位決定戦が翌日10月8日の予定だけど・・・

我がチームは、練習試合の予定がしっかり入ってるぅぅぅびっくり ハヤクイッテ!!!

 

負ける訳にはいかん!!

 

だって、明日は練習試合だもんな。。ソコw

(前日に断わりにくいでしょショック雫

つーことで、準決勝は 大垣市の綾里クラブと対戦!

今まで一度も対戦したことがない相手星

DSC09714.JPG

上矢印円陣を組んで監督が指示を出しているとこw

野球は、やっぱりチームプレー! 個人の力だけでは勝てないNG

連携ミスやサインミスをしないように確認と、割と細かい指示を出します!

 

DSC09527.JPG

上矢印この日は、コントロール抜群!

無四球で安定した投球野球ボールを披露し、

DSC09550.JPG

上矢印打っては、打席連続ホームランの大活躍!!

実は、この日の朝、バッティング練習を見て目、打線の組み替えをしたばかりぱー

ここまで、あまり打ってなかった選手を番に置いて、結果が出たぁーーーーーひらめき

監督の選手を見る目目が非常に素晴らしい!! サエテルネw

DSC09917.JPG

上矢印いつも応援してくれる母親とのハイタッチぱー

高須野球は、試合の中で子どもに教える方針を取っているため、練習試合が多め!

その度に、保護者おとめ座もお茶日本茶当番やスコアラーえんぴつなどの負担がかかってます。感謝ダブルハート

終わってみれば、7-0の5回コールド勝ちぃぃぃぃぃぃぃ

DSC00148.JPG

 上矢印挨拶後の喜びの様子

決勝進出だぁぁぁぁぁ大笑い

高須野球が決勝に進出するのは、平成3年第17回大会以来、21年ぶりびっくり泣き笑い

 

***************************

決勝戦は、 

11日() 大垣市北公園野球場(モータースポーツ地図) 

9:00開始ですぐー アツマレーwwww

***************************

 

気になる相手は・・・、

安八町の結クラブ・・・な、なんと、21年前も同一カードいなずま びっくりビックリw

奇遇な組み合わせうっしっし 

でも、結果はともかく、子どもたちには、悔いのないよう全力プレーで楽しんで貰いたいと思ってますスマイルグッド

 

そしてぇぇぇぇぇぇぱー

もうひとーーーーーつ、びっくりしていることがぁぁぁぁびっくりムカッ

決勝戦は、テレビテレビ放送(録画)される予定ですが

そのための広告費?放送料?チーム

 

数十万円!?  ショックショックショック  

(まだ詳しい請求されていないのでw)

かかると、先輩方や他チームなどから脅されていますショック雫 ヒエーーーわからん

 

また、6年生の部では、

城山野球スポーツ少年団さんが西濃大会できらきらになりましたよぉー。

海津市の野球スポーツ少年団は、がんばってますねぐー

 

西濃大会6年の部トーナメント(リンク先「少年野球in海津」)

西濃大会5年の部トーナメント(リンク先「少年野球in海津」)

 

城山さん、3位おめでとうきらきら「むぎチョコ♪」






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012年10月12日 13時58分51秒
[まちの紹介] カテゴリの最新記事


© Rakuten Group, Inc.