2190772 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2013年10月03日
XML
カテゴリ:職員日記

こんにちは~スマイル音符です星

日中は暑さが続きますね失敗

 

しかし朝晩の風はずいぶん涼しくなり、

あちこちに秋の気配葉が感じられるようになりましたウィンクグッド

 

今回は海津市内のあちこちで見られるコスモスをご紹介しますきらきら

 

コスモスはキク科コスモス属花

実は外来種で、原産地はメキシコなんです!

明治時代に日本にやってきたそうですよ船

1.jpg

2.jpg

3.jpg

4.jpg

 

こちらは南濃町地内の道沿いで撮影したコスモスたちダブルハート

によって印象がずいぶん変わりますねぽっ

 

コスモスは日当たりと水はけがよければどんな土地でも育ち、

転作用や、景観植物としても利用されていますグッド

 

河原や休耕田でよく見かけますねダッシュダッシュ

 

また、コスモスにはとってもおもしろい品種があるんですよ音符

「チョコレートコスモス」

5.jpg

一風変わった雰囲気の花の色ですが、

実はこのコスモス、名前のとおり

チョコレートの香りがするんですよびっくり!!

 

野生で見かけることはめったにないと思いますが、

園芸店などでぜひ香りを楽しんでみてください黄ハート

 

秋の青空に映える優しい色あい...ダブルハート

6.jpg

彼岸花と並んで、を代表する花ですねウィンク

 

「秋桜さくらとも称され、すっかり日本に溶け込んでいますウィンクオーケー

 

みなさんもお散歩がてら、やさしい色合いに癒されてみてはいかがでしょうか??






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013年10月03日 09時45分17秒


© Rakuten Group, Inc.