2190860 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2013年10月15日
XML
スポーツシーズン真っ只中グッドみなさん!健康的な毎日をおくられていますか?

私事ですが、痩せようと運動はしているのですが、体重が増えていく一方上向き矢印で冬に向けて脂肪が付き始めたらどうなることやら・・・^^;

 

はじめまして、性格は草食系四つ葉ですが主食は肉食おうし座ハナダムと申しますうっしっし

 

今回は昨年も行われました、NPO法人海津おやじの会さんの主催である

『第2回 心臓破りの月見の森坂』の紹介をいたします!

養老鉄道利用、また、海津市の活性を願う「あ・つ・い炎おじ様方が中心となって企画されているイベントで~す音符

※決して、暑苦しくはないですよ!さわやかな熱さです!グッド

 

写真1.JPG

まだ、眠っている眠い..体を無理やり起こして、朝6時に集合(TT)

そこには、元気な「おやじ?」さんたちが、すでに熱く準備を始めていました!

 

写真2.JPG

7時頃から受付に来る選手たち。その顔には、

「必ず、賞品をゲットしてやるんだ!」という、闘志がみなぎっております炎

 

な・ん・と、賞品プレゼント団体の部1位で5500円、個人の部1位で5000円の海津市商品券がもらえるのです!

 

参加している中高生の目は血走りますよね・・・ダッシュダッシュ

 

34.jpg

午前7時50分 開会式が始まりました!

海津市長さんも激励に訪れてくれましたスマイル

朝の心地よい日差しが、選手たちを照らしております。カッコいいですね上向き矢印

参加者は、残念ながら?男性のみ。団体・個人を合わせて50人ほどの参加となっております。

 

星コース紹介(めちゃ簡単に!)

スタート地点

下矢印スタート直後の坂の入り口です。歩いて上るだけでも息が切れてしまいました・・・

写真5.JPG

 

中間地点

平坦なところはないんではないかと思ってしまうくらいの憎たらしい坂ですショック

写真6.JPG

 

写真7.JPG


 

ゴール地点

辛さから開放される幸せが待つのか・・・!?

それとも酸欠の苦しみが待つのか・・・!?

天国にも地獄にもなる恐ろしい場所ほえー

写真8.JPG

 

スタートから600mとは聞いていましたが、「本当にそんなに短いの?」と感じてしまう坂ですびっくり

910.jpg

ただ、走り終わった後の景色は壮観です!きらきら

美しい濃尾平野が見渡せますウィンクグッド

 

さあ、いよいよですよ上向き矢印上向き矢印猛者たちの戦いが・・・ダッシュ

 

午前8時15分 競技開始です!

写真11.JPG

勇ましいですね!これから地獄が待っているのに・・・

ストイックな男たちは見ていてしびれますねダブルハート

写真12.JPG

ただただ、前を見つめゴールに向かって走り続けるマラソンダッシュ

頭が下がってしまってはだめだ!

負けるな!ぐー

自分自身に!!

写真13.JPG

「がんばれ!」「もう少しだぞ!」仲間や役員からの応援の中、ゴールのテープを切るために、あとひとふん張り!失敗

写真14.JPG

死力を振り絞ってのゴール!!

走り抜けていく選手は少なかったです。ほとんどの選手がゴール手前で歩いてしまいました・・・

月見の森坂、恐るべし・・・ほえー

 

午前9時25分 表彰式

写真15.JPG

 

すべての選手がそれぞれに自分の力を発揮することができていましたウィンクきらきら

 

 

写真16.JPG

順位だけではなく、走りきった選手たちに心から拍手を送りたい!!きらきら

 

来年も「おやじ」たちは、この大会を盛り上げようと熱く語っておりますグッド

来年の10月、チャレンジ魂炎をもつみなさんにお会いできるのを楽しみにしています音符

 

以上 ハナダムからの紹介でした!あっかんべー






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013年10月16日 08時48分13秒
[イベント情報・報告] カテゴリの最新記事


© Rakuten Group, Inc.