203119 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

かめどら居候日記

かめどら居候日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010.10.23
XML
カテゴリ:
 
友人の新潟くんは、味スタへ行くのは気がすすまないと言った。

一方のわたしも気がすすまない。

何せ、前節のあの体たらくである。

そこで今治タオルフェア。

福山で合流し、レンタカーで今治へ。


shimanami_1.jpg


shimanami_2.jpg



しまなみ海道を四国へ。



imabari_1.jpg


imabari_2.jpg


今治の各社がブースを出して投売りしているわけです。

なぜか鹿島アントラーズのタオルマフラーが売ってた。



nipponmaru.jpg



すぐそばの港には日本丸が寄港していたので、船内を見学。


その後、クルマを新居浜方面へ走らせ、別子銅山へ。


besshidouzan_1.jpg


ミニ鉄道で銅山入り口へ行きます。

besshidouzan_2.jpg


besshidouzan_3.jpg



坑内はなかなかおもしろかったです。

見学後、付属の温泉施設で温泉に入り終えると、辺りは暗く

もうすることといったら香川へ移動して


udon.jpg


これしかありません。

あいかわらず、うまい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.10.23 23:37:34
コメント(8) | コメントを書く
[旅] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


本当に行ってるし、二人で   けんちょん さん
フットワーク軽いなあ。
新居浜は前に仕事で行ったけど、
鉱山跡が見られるんですね。
別子→住友金属鉱山→是川銀蔵(最後の相場師)という
連想で、何となく別子と聞くとギャンブル熱を刺激され
ます。讃岐うどんおいしそう。 (2010.10.23 23:46:11)

Re:本当に行ってるし、二人で(10/23)   かめどら さん
けんちょんさん

>本当に行ってるし
>フットワーク軽いなあ。

もちろん、はじめは冗談でした。
ただ、冗談というのはある程度真実を含んでいるものです。

>フットワーク軽いなあ。
>新居浜は前に仕事で行ったけど、
>鉱山跡が見られるんですね。
>別子→住友金属鉱山→是川銀蔵(最後の相場師)という
>連想で、何となく別子と聞くとギャンブル熱を刺激され
>ます。

住友ってなぁ、元禄時分から銅を掘ってたんだね。
そりゃあ力あるわ。

そこで株ですよ。

>讃岐うどんおいしそう。

香川はアベレージ高いね。
うまかった。



-----
(2010.10.24 00:01:14)

AJIの試合は…   うのまさ さん
勝てた試合といえば勝てた試合ですし、終了間際にPKを取られたのを権田が止めたから負けなくて済んだといえばそうなるし...

みたいな試合でした。 (2010.10.24 00:04:23)

Re:AJIの試合は…(10/23)   かめどら さん
うのまささん

こんばんは。

>勝てた試合といえば勝てた試合ですし、終了間際にPKを取られたのを権田が止めたから負けなくて済んだといえばそうなるし...
>みたいな試合でした。

レポートありがとうございます。
一緒だった新潟くんが携帯を見ながら「とりあえず先制点いただきました」
ときたときは、またかと、がっかりしたものですが
その後「むう、さすが梶山・・・・」とつぶやいたときはほっとしました。
終了間際にいろいろあったようですね。

コメントありがとうございます。

(2010.10.24 00:23:31)

Re:今治へ(10/23)    simo2007 さん
おはようございます!!
かめどらさんの推奨しておられた今治タオルのフェアに行かれたのですね。
レンタカーで行かれたとは遠路大変ご苦労様でした。
前回購入済みでしたよね。でも、実物を見てしまうと、その良さにまた購入したのでしょうか??

別子銅山は見応えがあり良かったですね。

讃岐うどんはやはり最高に美味しかった事でしょうね。

帰りの車の運転は気をつけてお帰り下さいね!!
(2010.10.24 08:05:06)

本当に行ってるし。   まじゅまじゅ さん
お疲れです。
極細な道路をご苦労様でした。
タオルフェアそのものはアレだけど、今治タオルの良さは感じれたから良かったよ。
ん万円のタオルのさわり心地も体験できたし。
といっても二度目はないかな。

つか味をしめたということで、今度鉱山めぐりでもしてみる?
銅山は今回制覇したから次は石見あたりで銀山、最後に佐渡あたりで金山と攻めて金銀銅を制覇するってのも悪くないかも。 (2010.10.25 21:56:14)

Re[1]:今治へ(10/23)   かめどら さん
simo2007さん

いつもどうも。

>おはようございます!!
>かめどらさんの推奨しておられた今治タオルのフェアに行かれたのですね。
>レンタカーで行かれたとは遠路大変ご苦労様でした。
>前回購入済みでしたよね。でも、実物を見てしまうと、その良さにまた購入したのでしょうか??

この後に温泉へ行く予定でしたので、買いました。
安かったですし。
高級なタオルは、写真のバーゲン会場ではなく
屋内にきちんと陳列されていました。


>別子銅山は見応えがあり良かったですね。
>讃岐うどんはやはり最高に美味しかった事でしょうね。
>帰りの車の運転は気をつけてお帰り下さいね!!

坑道の総延長が300キロ以上だったというのを知って驚きました。
掘っていた年数も280年間。

天皇杯の丸亀行で何度も食べていますが、こっちのうどんはうまいですね。

いつもありがとうございます。

(2010.10.26 15:04:15)

Re:本当に行ってるし。(10/23)   かめどら さん
まじゅまじゅさん

おつかれさま。

>お疲れです。
>極細な道路をご苦労様でした。

高速がなきゃもっと小さいクルマにしたんだけどね。
「こりゃあゆりかごだなぁと」とか遅いクルマは
MUJIの中国タオル並にがまんならないので。

>タオルフェアそのものはアレだけど、今治タオルの良さは感じれたから良かったよ。
>ん万円のタオルのさわり心地も体験できたし。
>といっても二度目はないかな。

何度でもあるでしょ。
タオルもあるし、海もあるし、山もある。
温泉もうどんもある。
中国人がいない。

>つか味をしめたということで、今度鉱山めぐりでもしてみる?
>銅山は今回制覇したから次は石見あたりで銀山、最後に佐渡あたりで金山と攻めて金銀銅を制覇するってのも悪くないかも。

石見は世界遺産がどうとかで、中国人がいそうでちょっと心配だな。
知床なんかひどいもんだし。

なんにせよ、今治とか言ってる奴は素人ってことで。

(2010.10.26 15:11:06)

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

かめどら

かめどら

お気に入りブログ

若者を輝かせる『日… 日々輝塾長☆えべさん
Football Hour char1029さん
笑う門には福来たる… SUN*SUNテレサっちーさん
ちのぴぃの雑記録 ちのっぴいさん
Atletico Tokyo~ア… アルヴァロさん

コメント新着

まじゅまじゅ@ Re:The Grey       Live and die on this day という言葉 (02/12) なんつーか… 何年ぶりの更新よ…。
かめどら@ Re[1]:REMEDIOS(07/29) やまさん ずっと放置してあったので、コ…
やま@ Re:REMEDIOS ステキな曲ばかりですよね。私も大好きな…
かめどら@ Re[1]:キング・カズ(03/29) simo2007さん こんばんは。 >こん…
simo2007@ Re:キング・カズ(03/29) こんばんは!! テレビで見ていました。 …

© Rakuten Group, Inc.